京都府旅行

20ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,756

お漬物が25種類、ご飯が3種類あって、食べ放題1,280円のお店
お茶漬けバイキングで有名な「阿古屋茶屋(あこやちゃや)」は、味噌汁の具と、冷ややっこ、お出汁も出てくるお店!お漬物が25種類、ご飯が3種類あって、食べ放題1,280円です!このうち好きなものを好きな量だけ取ります!席とカウンターを往復して、...
 
  •  
  •  
  •  
  栖園

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,457

京都らしいかき氷で、思わずもう一杯って言いたくなる軽さのカキ氷がお勧め!
京都には行ってみたい甘味処がいっぱいあるが、この「栖園(せいえん)」もその一つ、創業明治18年の大極殿の甘味処です。お店前にある、サンプル見ただけでも美味しそうです。祇園祭宵山の土曜日のお昼前だと、すんなり入れず、待ってる人が10人...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,370

京都にもあった台湾素食の店!中華処 楊
京都にも素食(スーシー)を扱うお店があり、四条堀川の交差点近くで30年以上続く、気取らない雰囲気のフツーの中華料理屋さん風のお店です。台湾出身ながら日本在住歴の長いご夫妻と息子さんによる料理はどれも日本人に馴染みやすく、一品のボリューム...
 
  •  
  •  
  •  
ラーメン荘・夢を語れの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,812

伏見区に系列店ラーメン荘・地球規模で考えろの本店
京都市左京区にあるラーメン荘・夢を語れをご紹介致します。伏見区に系列店(ラーメン荘・地球規模で考えろ)の本店、ラーメン荘・夢を語れ。オーナーが、最近こちらに戻ってきたそうで、しばらくラーメン荘・地球規模で考えろに行ってたのか?分かりま...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,766

昭和天皇までは、この京都御所のこの場所で即位礼が行われていたそう
京都御所は、しかし広いこと広いこと。一般公開しているのもどこなのか、よくわかりません。壁を発見して壁伝いに歩いてやっと入り口を見つけることができます。到着してから入り口を見つけるまでに20分もかかるほど・・。宮内庁管轄といえば江戸...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,950

すき焼きで有名な安くて美味しいと評判のお店
すき焼きで有名なすき焼き・キムラは、安くて美味しいと評判のお店です。メニューは、ロースすき焼き3,000円と、並すき焼き2,900円の2種類のみ!そして、自分達で調理するシステムです!昭和のはじめから営業していると言う、伝統あるお店でもあります...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,941

京都のおうどんを食べるなら、ここです
讃岐のコシが好きな私にとってうどん自体は決して好きではありません。 でも、冨美家の「京風なべ焼きうどん」には、京風の柔らかいこの麺が合っていると思います。夏でも絶対食べたくなる味でした。 えび天、椎茸、近江の羽二重餅!完璧...
 
  •  
  •  
  •  
  耳塚

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,343

豊国神社門の目の前にあり鼻塚とも呼ばれる
こちらは豊国神社門の目の前にあり、鼻塚とも呼ばれています。秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役1592年~1598年)のうち、慶長の役で戦功の証として討ち取った朝鮮・明国人の耳や鼻を、削ぎ落とし持ち帰ったものを葬った塚。要するに生首を持ち帰ると大変...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,993

伏見稲荷大社すぐ近くにある伏見の代表土産店!
おせんの里松屋さんは、1枚からでもokのお店です。伏見稲荷にあり、ここのおせんべいは、お土産としても人気高いお店です。中でも、松屋オリジナルの「きつねちゃん」は、左京の味噌味がほんのり甘く人気商品だとか。また、出来立てを試食できるのも嬉し...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,958

錦市場にある居酒屋・元蔵のお持ち帰りロールが有名
京都の錦「元蔵」の京町ロールは、抹茶とプレーンのお持ち帰りロールが有名京都らしく、とっても上品な感じ。堂島ロールと違って、ノーマルなロールケーキな感じです。京都っぽく、抹茶ロールには小豆が入っているが、クリームは特別おいしいっって訳でも...

191~200件のトラベルノートを表示/全1650件

最近見た記事
一覧見る