イタリア旅行
32ページ
評:
0/0人 人気指数:3,076
- シュークリームが絶品のカフェ
- 「最後の晩餐」がある「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」の前、マジェンダ通り沿いにあるカフェ「ビッフェ」。教会からCONCILAZIONE駅方面に徒歩20分ほどのところだ。交差点の角に位置する。「ビッフェ」でオススメなのが、なんと言ってもシュ...
評:
3/1人 人気指数:2,990
- 現在のイタリア上院
- パンテオンからほど近い場所にある「マダーマ宮」。16世紀にメディチ家に嫁いだ神聖ローマ皇帝のカール5世の娘であるマルゲリータ女王のために創建された宮殿である。「マダーマ」は「令夫人」を意味する言葉だ。その後、フランス王妃のカトリーヌ・ド...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,587
- 乗り合いの渡し舟
- 水の都であるヴェネツィアは、いたるところに運河が流れている。大運河は全長3kmもあるが、橋は3つしかかかっていないという。そこで、橋のない場所で対岸に行くための交通手段が「トラゲット」である。乗り合いの渡し舟のことで、住民や観光客にとって...
評:
0/0人 人気指数:3,192
- フィレンツェの和食レストラン
- フィレンツェにある和食レストラン「味亭」。フィレンツェにも日本料理屋は増えているが、大半が中国人による店だ。しかし、ここは店長もシェフも日本人ということで、フィレンツェでも人気のある店である。ランチはビュッフェ式で巻き寿司、カレー、揚...
評:
0/0人 人気指数:3,029
- 幼少時代を過ごしたいう小さな家
- 1451年にジェノヴァで生誕したコロンブスが幼少期を過ごした「コロンブスの家」。現存するものは本物ではなくて、18世紀に復元されたものだ。決して大きな家ではなく、むしろうっかりすると通り過ぎてしまいそうな小さな石造りの家である。 ちなみ...
評:
0/0人 人気指数:2,921
- 毎年10月に開催されるチョコレート祭り
- 毎年、10月中旬から下旬にかけて10日間ほど開催される「ユーロチョコレート」。チョコレートの祭典で、世界中から観光客が訪れるペルージャのビッグイベントの1つである。この時期、中心街はすごい人で溢れかえり、ホテルもかなり埋まるという。 「...
評:
4.4/1人 人気指数:3,115
- 映画「ローマの休日」にも登場する石の彫刻
- 映画「ローマの休日」で舞台となった「真実の口」。真実の口広場奥にある「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」の外壁、教会の正面柱廊奥に飾られている。海神トリトーネの顔をかたどった大きな石の彫刻だ。もともとはマンホールの蓋だったといわ...
評:
0/0人 人気指数:2,995
- 料理もおいしい小さなワインバー
- 女性一人でも気軽に立ち寄れて、昼から美味しいつまみと、かわいいイタリア人店員の男の子と、イタリア・ワインが楽しめる店。それが「イル・サンティーノ」だ。看板も掲げていない小さなワイン・バーである。店内の雰囲気も素敵で、ワインはもちろん、...
評:
0/0人 人気指数:3,052
- マロングラッセが評判のお店
- ポンテ・ヴェッキオのすぐ近くにあるカフェ兼パスティッチェリアの「マイオーリ」。ここのマロン・グラッセは美味しい、と評判の店だ。場所柄、観光客でにぎわう店とのことだが、店員の態度が異常に悪い。挨拶もなく、ニコリともせずに対応するのだ。し...
311~320件のトラベルノートを表示/全2901件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English