基本紹介編集履歴
1/3
KOME(コメ)Viade’Benci,41r50122FirenzeTel: 0552008009もうすぐ年を越して、来年の4月で、オープンから3年目になる、フィレンツェではユニークなコンセプトの回転寿司と焼肉が食べられるレストランが、ここです。オーナーシップにも日本人が、そしてシェフも日本人なので、今時の中国人のそれとは違って安心です。それまで、フィレンツェには、日本のそれと同じ無煙ロースターで食べる焼肉などなかったので、焼肉が好きな私などは、開店を待ち続けオープン初日には、嬉しくて一番乗りしたくらいです。一階(地上階)が、回転寿司。いつも多くのイタリア人をはじめ、各国の外国人で賑わっています。客層としては、オシャレ系、業界系、デート利用系などで締められています。レストランの開店は19:30ですが、私のアドヴァイスとしては、21時以降に行かれる事をおすすめします。早い時間は、サーモンやえび、タコ、赤身やうなぎといった定番ものが用意されていますが、時間が経つにつれて、ちょっと変わったものや魅力的で凝ったネタが多いように感じます。2階が焼肉コーナー。全テーブルに、無煙ロースターが設置されています。インテリアもなかなか素敵ですね。メニューは、今はアラカルトがあります。開店当初は、2つのコースメニューから選ぶ形でしたが、お鮨などを含めた前菜から始まって、とにかく盛り沢山で全部食べ切れなかったのを憶えています。その後メニューの改定が続けられ(途中、タン塩は消えた)、今は大きく分けて肉か海鮮からえらべるようになっています。勿論、コースも用意されています。色々食べてみましたが、私はコレに落ち着きました。アラカルトメニューの一番上に載っているScamoritoです。肉も軟らかくて味も良いです、オマケに一皿12ユーロとお得です。シェフはコレを最初「神戸牛が今度入りました」なんて言っていましたが、実はアルゼンチン牛でした。軟らかくて独特の味と香りが魅力的です。2階の焼肉コーナーでも、シェフが気を利かせてこんなものまでだしてくれることも。鮭のカマの部分ですね、とても美味しく頂きました。地下にはラウンジがあり、パーティーや色々多目的に使える空間となっています。居酒屋みたいに使ってもらってもいいですよとも、経営者の方はおっしゃっています。約束の時間よりも少し早めに着いちゃった場合などは、ここで時間をつぶすこともできます。ここ2ヶ月ほど行っていないので、また様子を見に行きたいと思います。テーマ:イタリアジャンル:海外情報