民権西路・迪化街グルメ

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,398

意麺とは全卵を加えて練った、台南が発祥の麺
意麺とは全卵を加えて練った麺のこと。台南が発祥だと言われている。店舗は小さめ。相席になる可能性も大。テーブルに座ってから、自分で書き込むメニューに書き込んで、店員さんに渡す。ここの名物乾麺などを注文した。乾麺湯きりした麺。下の方に麺が...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,912

地元の人達にも長年愛されている現在3代目が営むかき氷屋
食事の後はデザートと言うことで訪れたのが「雙連圓仔湯」。1951年創業から今まで60年以上営業をしており、現在は3代目がお店をやっている。場所は民生西路136号、阿國切仔麺から徒歩1分。約半世紀も続く店だが、店自体はリニューアルし新しく生まれ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,353

油少なめの健康志向小龍包
台雙連燙皮小籠包(シュアンリィェンタンピーシャオロンバオ)。台北の萬全街にある。 ココの小龍包の特徴は、油少なめの健康志向!地元の人に大人気のお店。寧夏夜市の近くなので、観光客も行きやすいお店。 おすすめは、湯皮高麗菜小龍包。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,119

40年以上の歴史のある大人気豆花
スイーツは寧夏路夜市エリアにあるお目当ての豆花荘へ。豆花荘は、もともと屋台であったが、ここに何年か前からお店を構えるようになったそう。歴史は長く、なんと40年以上にもなるそう。豆花荘では招牌花生豆花をホットにし、それに芋頭のトッピングを...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,129

101ビルの35階からの絶景を眺めながら楽しめる西洋料理店
101の35階という絶好の場所にありながら、普通の価格で料理も楽しめるということなので行ってきました。オフィスビルの中にあるので、事前に絶対予約が必要ということなので電話で予約したところ、予約者全員のフルネームが必要といわれました。F...

1~5件のトラベルノートを表示/全24件

最近見た記事
一覧見る