アンダルシア州旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,760
- 18世紀建設の伝統ある闘牛場
- 18世紀に建設された「マエストランサ闘牛場」。スペインでも2番目に古いという伝統ある闘牛場だ。小説「カメルン」にも登場し、1万4千人を収容できる。地下には博物館もあり、ガイド案内の場内ツアーも行われており、観光客には人気のスポットだ。本場...
評:
0/0人 人気指数:3,079
- さまざまな様式からなる「グラナダ・カテドラル」
- グラナダ陥落後の1518年に建設が始められた「グラナダ・カテドラル」。当初はトレド大聖堂のゴシック様式で進められていたが、1528年以降はプラテレスコ様式最大の建造物となった。これはイタリア・ルネサンスに触発されながらゴシック様式の構造に、装...
評:
0/0人 人気指数:2,658
- コルドバを代表する高級店
- コルドバを代表する高級店の「エル・カバーリョ・ロホ」。味もサービスも素晴らしい内容だが、そんなに肩ひじを張らずに利用できる。皇太子殿下も訪れている名店で、コルドバの郷土料理がいただける。1階にはバルもあり、部屋によって異なる雰囲気だ。 ...
評:
0/0人 人気指数:2,720
- 小さな白い村
- 地中海を見渡せるリゾート地、ネルハ。そのネルハ郊外にあるのが「フリヒリアナ」だ。ネルハからバスで山道を行くこと20分。真っ青な地中海をバックに、白い家々が立ち並ぶ小さな町が見えてくる。かつて「スペインで最も美しい村」に選出されたこともあ...
評:
0/0人 人気指数:2,984
- アルハンブラ宮殿内の寄木細工店
- イスラムの伝統を受け継ぐ寄木細工はグラナダの名産品だ。「ラグーナ」はアルハンブラ宮殿の敷地内にある。市内にも工房があるが、店内でも実演をしていて、職人さんが細かい作業をしてる様子が見られる。大小いろいろな大きさの小箱やミラー、コースタ...
評:
0/0人 人気指数:2,067
- 国際的なリゾート地として有名な場所
- スペイン南部に位置する都市「マラガ」。地中海に面しており、国際的なリゾート地としても有名な場所だ。セビージャからはRenfeレンフェというスペイン鉄道で約2時間ほど、マドリッドからは約2時間半~3時間ほどのところに位置する。紀元前1000年頃、フ...
評:
0/0人 人気指数:2,837
- コロンブスがカトリック両王に謁見した場所
- コルドバのグアダルキビル川畔に建つ中世にある王城「アルカサル」。名前の由来はイザベル女王とフェルナンド2世に由来し、かつて王族の住居として使われていた。14世紀にイスラム王の宮殿跡地に建設され、15世紀末にはイスラム勢力、最後の砦とな...
評:
0/0人 人気指数:2,985
- 白い村
- グラナダから高速バスで1時間ほどのところに位置する街「サロブレーニャ」。グラナダからのアクセスが良い、白い村だ。普通の道路をぐんぐん走っていると、ぽっかりと村が浮かんで来て、本当にここだけ白い村になっている。市バスのバス停と同じ小さな...
評:
4.2/1人 人気指数:3,110
- オリーブ石鹸が好評
- ミハスにあるオリーブ製品を販売しているお店「ノボ」。ここのオリーブ石鹸がすごく評判が良く、ニキビが2日で消えたという評価もあるほど。100%無添加で作られているそう。そのほか、アロマオイルやバスソルトなどが売られている。 他では手に入...
1~10件のトラベルノートを表示/全314件