フィリピングルメ
1ページ
- エリア選択
- フィリピン全体
- ルソン島(40)
- ヴィサヤ諸島(34)
- ミンダナオ島(3)
評:
3.8/1人 人気指数:3,134
- 日本食レストランと言えばダバオではここ「タダクマ」
- 日本食レストランと言えば、ダバオでは「タダクマ」だ。ちらし寿司は、350ペソ=700円。生魚だから、日本人客しか頼まないだろうが。日本でも、このまま出したら、1200--1500円くらいは取れる。タダクマの本店は、中央銀行の裏にあるが、お店が狭い...
評:
0/0人 人気指数:3,122
- 一見関係が無さそうに見えるフィリピンとパン・・実は以外に深い歴史がある
- フィリピンとパン。フィリピンの主食って米?いや、それ以前に、フィリピンの主食が米?なんていう方も多いのではないだろうか。そんな、一見関係が無さそうに見えるフィリピンとパン、実は以外に深い歴史があるものと思われる。 同じ東南アジ...
評:
0/0人 人気指数:3,024
- スープと揚げた薬味っぽいものちょろっとかけてできあがり
- 軽めの昼ごはんに屋台の「マミー」がお勧め。15ペソ(30円)という激安。麺を茹でるというより、お湯で温めなおしてついでに、そのお湯で器も温めてる。お肉のっけ、スープと、げた薬味っぽいものちょろっとかけてできあがり。味は、スープも美味...
評:
0/0人 人気指数:2,973
- ロビンソン・プレイス・マニラに入っているチキンが美味しいフィリピン料理のチェーン店
- ロビンソン・プレイス・マニラに入っている「マックスズ」は、チキンが美味しいフィリピン料理のチェーン店。パンシット中華風の焼きそばや、春巻きのセットがオススメ。フィリピン料理って味付けが甘めだが、辛い料理もある。また、大体の大きなショッ...
評:
0/0人 人気指数:3,074
- フィリピン料理で挽肉とタマネギとかを混ぜたものをご飯に添える料理
- フィリピン料理ってどういうもの、と言われると一言では表現しにくい。タイ料理みたいなはっきりした味付けではないし、マレーシアみたいにインドや中国の影響がわかりやすいわけでもない。宗主国だったスペインやアメリカの影響も、そんなにはっきり出...
評:
0/0人 人気指数:3,070
- ジョリビー・フード・コーポレーションが運営するイタリアンのファストフード店
- 「グリニッジ「は、ジョリビー・フード・コーポレーションが運営するイタリアンのファストフード店。フィリピンの中でも有名なファースどフードのチェーン店で、子供からお年寄りまで人気あるお店だそう。ランチセットは、チキンにミートスパゲティ、ピ...
評:
0/0人 人気指数:3,055
- フードコート内でも結構な値段のスペインとフィリピンの料理の店
- 「グリーン・ベルト」と言う広大なSC内にあるフードコート。何しろこの界隈には食堂が全く見当たらない。屋台なんてとんでもない。他の国では見ない様な面白い店が多い中で、スペインとフィリピンの料理の店「CUCINA」がある。価格は結構高い方だとか...
評:
0/0人 人気指数:3,009
- お手頃価格で食べられる日本食!フィリピン人にも人気なお店
- ロビンソンの旧館4階にある食堂街は、結構利用できる。中でも、日本料理を扱っている「KarateKid」はお勧め。値段といい味も結構美味しいとか。ご飯もお代わり自由、ジュース飲み放題と言う太っ腹サービスも良い。フィリピン人にも手軽に食べられる日本料...
評:
0/0人 人気指数:3,049
- どこのフードコートでも見かける焼き魚系と大皿の総菜が並ぶお店
- どこのフードコートでも見かけるここ「InihawExpress」は、大体、焼き魚系と大皿の総菜が並ぶ。Laingはココナツミルクで里芋の葉と肉を煮込んだ料理。フィリピンの中では結構高い値段するそう。これならカレンデリアやカンティーの様な街中の小さな...
1~10件のトラベルノートを表示/全79件