サン・ロック教会

Eglise Saint-Roch

 0/0人  |  人気指数 2,799

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

bluemoon9さんのMyノート

2010-11-29 12:08 編集

次の編集内容へ

1/3

オペラ座からオペラ大通りに沿ってまっすぐに行って、地下鉄駅Pyramidesの付近で右の横道に曲がると、有名人が多数葬られているサン・ロック教会(St-Rock)の前に出られる。実は前日もここを訪ねてきたが、時間が早かったので中に入ることは出来なかった。ここに眠っている有名人と言えば、劇作家のコルネイユ、ヴェルサイユの庭園を造園したル・ノートル、「百科全書」を著した文学者ディドロなど。ガイドブックの解釈によると、18世紀革命以前のパリではここが最も洒落た教会だったということで、ここに埋葬されることを望んだ著名人が多いわけ。洒落たからここに骨を埋めてくれ・・・という説は何だかうさんくさくて、妙に受け付けにくいような気がするけど。。サン・ロック教会前の通りが非常に狭いのでその正面を綺麗に撮るのがなかなか難しい。少なくとも私のコンパクトカメラにとっては無理のようだ。しかもいつも駐車している車があるのですね、、、。結局出来上がったのがこの斜め角度の車付バージョン。教会の奥行きは126mもあり、ノートルダム大聖堂に匹敵するほどの規模であると言われている。どうも私の空間感覚があまり頼りにならなくて、さほどの実感はなかった。でも確かに開放感を感じさせる空間だが。ヨーロッパを旅する時、教会が本当にありがたい存在だと今はますます思う。たとえ信者でなくても教会の建築様式や中の絵画を楽しめることができるし、疲れたとき足を休ませることだけでもよい。しかもどの教会もそうだが、外はいくらうるさくても一歩中に踏み入れると、きっと静かで素敵な空間に出会える。写真では暗くて見えないが、聖母マリアの祭室の丸天井は豪華な装飾が施され、天井画も美しかった。ここのステンドグラスも素敵である。

最近見た記事
一覧見る