マドレーヌ寺院

EGLISE DE LA MADELEINE

 4/1人  |  人気指数 3,135

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

petitefranceさんのMyノート

2010-11-26 11:01 編集

次の編集内容へ

1/3


日本へ帰国する数日前(クリスマスの翌日)に「最後の散歩に行かない?」ということで彼と街にくりだしました。クリスマスも終わった街はすでに静けさから抜け出していて観光客もとても多かったです。あぁ、そうか、観光客はクリスマスをパリで過ごしたのですね。フランスに来る前に、友達から頼まれていたお土産を思い出して、それを探しにマドレーヌ寺院まで行きました。ここを訪れるのは2度目ですが、この寺院は今まで見てきた教会と雰囲気が全然違って、私の印象としては品があるきらびやか系の教会です。マドレーヌ寺院の正門マドレーヌ寺院の裏門 (裏からは入れません)意外と大きいマドレーヌ寺院。柱の横に立ってみました。内部はこんな感じです。ここの教会はステンドグラスがありません。その代わりに天井の一部がガラスになっていてそこから明かりを取り入れています。見たことないタイプです。クリスマスの翌日だったので、キリストの誕生の模様の展示物がありました。教会によって様々ですが、この季節はどこの教会でも見られる展示物です。教会内を見学した後は、友達に頼まれたマリア様のメダル?を3つ買いました。身に付けていると幸運が訪れるとかなんとか言っていた気がします(友達が)。マドレーヌ寺院の前方にはコンコルド広場の塔が見えます。夕方ともあって、道路は渋滞気味でした。寺院を出た後は、セーヌ川沿いを歩きました。セーヌ川ってね、あまり綺麗な川とはいえないのですが、パリになくてはならない存在だと思うのです。モデル気分で写真を撮ってもらった直後、犬のカカを踏みました、、。ウンが付くってことで、、、ははは。川沿いから脱出して橋を渡りました。夕焼けがとっても綺麗で、橋の上からしばし眺めていました。ロマンティックというよりも、なんだか切ない気分でした。橋を渡って左岸へ。サンジェルマンデプレまで彼と最後の散歩をしました。

最近見た記事
一覧見る