カルチェラタン旅行
3ページ
評:
0/0人 人気指数:2,547
- サンルイ島の東を流れる小さな運河
- サン・マルタン運河は、サンルイ島の東を流れる小さな運河。映画『アメリ』の主人公が水切りをするシーンでも有名だ。秋の一日、アメリ気分でサンマルタン運河にお出かけ。パリの紅葉。日本とは違うけれどこれはこれで街に合っていて綺麗。運河沿いには...
評:
0/0人 人気指数:2,799
- フランスパリの老舗グランド・キャバレー
- フランスパリの老舗グランド・キャバレー、パラディ・ラタン。ムーラン・ルージュに比べるとやや地名度は低いものの、同じ年に創業がはじまったという長い歴史をもつキャバレー。一時は閉店したり、名を変えたりしたが、その結果伝統だけにとどま...
評:
0/0人 人気指数:2,646
- ノスタルジックなフレンチ雑貨でいっぱい!
- サン・シュルピス教会のそばにあるフレンチ雑貨のお店。 昔懐かしいデザインながら、現代のインテリアにもマッチするように 作られた雑貨たちは、フランス国内のみならず 日本をはじめ世界中のファンを魅了している。 マグカップや...
評:
0/0人 人気指数:2,807
- 高級チョコレート販売店
- ピエール・マルコリーニは、ベルギー生まれの高級チョコレート販売店。ベルギーをはじめ、フランス、イギリス、アメリカ、日本にも進出している。店のオーナーシェフであるピエール・マルコリーニ氏は、ベルギー生まれのベルギー育ち。パティシエ...
評:
0/0人 人気指数:3,119
- 日本で言うところの紀伊国屋
- フランスの最大手書店、ジベール・ジョゼフ。日本で言うところの紀伊国屋だろうか。パリの学生街サン・ミッシェル界隈にはジベール・ジョゼフがたくさん。本・古本・CD/DVD・文房具などなど、建物は専門分野別になっていて最近、DVD専門のジ...
評:
0/0人 人気指数:3,094
- 気軽に入れるネオビストロ
- レ・パピーユは、気軽に入れるパリのビストロ。このお店、入り口から壁にずらっとワインが並ぶワイン屋さん兼ビストロとなっている。ワイン代プラス7ユーロを払えば食事をしながら飲めるという良心的なお店。(普通は3倍)席に着くとがっちりした...
評:
0/0人 人気指数:2,756
- 下町のにぎやかなビストロ
- シェ・ポールは、バスティーユのラップ通りにあるビストロ。古きよきパリの雰囲気があるレトロなインテリアが、食事を楽しいものにしてくれる。レストランは2階建てになっていて、1階部分は常に人がいったりきたりするにぎやかな場所となっている...
評:
0/0人 人気指数:3,329
- 不思議のメダイ・メダイユ
- 奇跡のメダル教会は、パリ5区のバック通りにある教会。ここは世界中から信者があつまる大人気の教会なのだ。奇跡のメダル教会を世界に知らせるキッカケとなったのは、奇跡のメダル。1830年、修道女のカタリナ・ラブレの前に聖母マリアが現れ、メ...
評:
0/0人 人気指数:2,871
- 小さいけれど本感じの良い、居心地の良いお店
- レストラン・クリストフは、モベール・ミュチュアリテ駅からすぐの可愛らしい広場に面したレストラン。このクリストフさんのお店。座席数は少なく、テーブルとテーブルの間隔がゆったりめで過ごしやすい。絵がたくさん飾ってあって音楽がかかっていて、...
評:
0/0人 人気指数:2,978
- PudloParis今年一番美味しいパン屋
- 15区にあるパン屋さん、ル・カルチエ・デュ・パン・フレデリック・ラロ。ここはM.O.F(MeilleurOuvriersdeFrance…フランス国家最高職人賞)取得のパティシエのお店。バゲットも美味しい!焼き上がり方も香ばしさもしっかりしてる!それに加...
21~30件のトラベルノートを表示/全66件