レ・アール旅行
4ページ
評:
0/0人 人気指数:3,055
- 数多くの公演が開かれる
- シャトレの劇場THÉÂTREDUCHÂTELET(テアトル・ドゥ・シャトレ)でバレエを鑑賞。ロシアのバレエ団がやっている公演。今回の席も最上階。でも一番前!よく見えるいい席で27ユーロだった。天井のシャンデリアはやっぱり豪華。 ...
評:
0/0人 人気指数:2,700
- パリ中心部にある大型ショッピングセンター
- パリの中心部の商業地域レ・アールにあるショッピングセンター。 以前はここに、12世紀から続く市場があったが 郊外に移転し、その跡地に作られた。 「H&M」や「ZARA」「GAP」「MANGO」などのファストファッションのお店、 ま...
評:
0/0人 人気指数:2,896
- 衝撃のクロワッサン
- パリ2区にあるブランジェリー『Colin(コラン)』は、朝昼夜、いつ行っても行列が絶えないベーカリー。2007年のイルデパリバゲット大賞グランプリ、クロワッサン大賞グランプリを獲得した凄腕のベーカリーなのだ。お店に行くのに道に迷い、犬...
評:
0/0人 人気指数:2,734
- フランス料理とは?を学べるミシュラン3つ星レストラン
- ミシュラン三つ星レストラン『LeMeurice』(ル・ムーリス)。シェフはヤニック・アレノ、99年レ・ミューズのシェフだった際、このレストランにミシュラン2つ星をもたらした人物。ロケーションはルーブル美術館向かいのホテルLEMEURICE...
評:
0/0人 人気指数:3,154
- 気軽に入れるおいしいビストロ
- ラ・ロティスリー・ダン・ファスは、ヌーベル・キュジーヌで名をはせたジャック・カーニーのセカンド・ラインの店舗のひとつとしてパリでも大人気のレストランだ。場所はパリ6区。店内や照明も落ち着いた雰囲気。店はいつも満員、行列ができるほ...
評:
0/0人 人気指数:2,958
- マスタードの老舗
- メトロのマドレーヌ駅を降りてすぐ!このマドレーヌ寺院の前にある、マスタードの老舗、「マイユ」。マイユは、フランスのワインの産地としても有名なブルゴーニュ地方のディジョンに最初に店舗を構え、現在260年あまりの歴史をもつ調味料ブラ...
評:
0/0人 人気指数:2,581
- パリの中でいちばん美しいパッサージュ
- パリにはの日でも楽しめるガラス屋根に覆われたアーケード街『PASSAGE』(パッサージュ)がたくさんある。日本でいう商店街とは全く違い、線路下ではないけれど、駅近くにあるアーケード街のおしゃれ版といったところだろうか。そんなパッサージュのひと...
評:
0/0人 人気指数:3,039
- バゲットコンクールの上位入賞常連
- ルーブル美術館のほど近いお店。『Julien(ジュリアン)』。ジュリアンは、バゲットコンクールで入賞した事があるんだそう。店舗はパリ市内に2店、1区と7区にある。お昼時になると、ここのサンドイッチを買う人で行列ができるほどの人気。 ...
評:
0/0人 人気指数:3,111
- 7000本のパイプを持つオルガンが有名
- サントゥスタッシュ教会(St-Eustache)はパレ・ロワイヤルの東に位置し、巨大なショッピングセンター「フォーロム・デ・アール」を臨む場所にある教会。この教会の建設が始まったのは16世紀頃のことで、完成までに100年もかかった。奥行き100m、幅44m...
評:
0/0人 人気指数:2,770
- 鋼鉄製のアーチ型の歩道橋
- レオポール・セダール・サンゴール橋は、パリのセーヌ川にかかる橋の中で、オルセー美術館とチュイルリー公園を結んでいる橋である。鋼鉄製のアーチ型の橋であり、現在車は通行ができない歩道橋。レオポール・セダール・サンゴール橋の設計をおこ...
31~40件のトラベルノートを表示/全70件