ルーヴル マルソリエ オペラ ホテル

Louvre Marsollier Opera

Hotel Louvre Marsollier Opera

 0/0人  |  人気指数 3,067

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

ちこりさんのMyノート

2010-12-09 13:56 編集

次の編集内容へ

1/2


5/27〜6/5までフランスに行って来ました。しかもビジネスシートで! オーバーブッキングで片道だけビジネスになった経験はあるけど、ちゃんとしたやつは初めて! しかもエバー航空とかいう初めて聞いた航空会社。台湾の航空会社なので、台北経由でトランジット込みで20時間くらいかかるけど、ビジネスシートでは考えられないくらいの安さで買えたのでそこらへんはガマンだ。5/27ビジネスはリクライニングが快適! ほぼフラットになる。料理も豪華だったけど、味は.....。素直に中華系にしておけば良かったかも。5/28朝の8時頃にパリのシャルル・ド・ゴール空港に到着。そっからロワシーバスでオペラ座付近まで一本で行ける。ラクチン。パリでの宿泊はオペラ座からすぐの『LouvreMarsollierOpera』。一ヶ月くらい前からアタマから煙が出るくらい、探しまくって考え抜いて決めたプチホテル。とにかく立地は最高! 近所に日本人街もあるので、なんとなく安心。ホテルは日本語通じないけど。こんな時間にチェックインはできないので、荷物だけ預けて早速観光に出発!まずは近くのカフェでクロック・マダム(クロック・ムッシュに目玉焼きが乗っかったやつ)とサンドイッチを食べる。おいしい! 幸先いいぞ....フランス。路線バスに乗って、サンジェルマン地区まで行ってみる。サンジェルマンの街並。サンジェルマン・デ・プレ教会。サルトルも通い詰めたと言う『カフェ・ド・フロール』でミルフィーユとカフェ・クレーム。ガイドブックに載っていた店員さんが居たので、その写真部分を見せたら、勝手にサインされた。陽気なヤツだぜ。その後、ぷらぷらセーヌ川を散策。シテ島に架かるポンヌフ橋。いったんホテルに戻り、チェックインを済ませてメトロで凱旋門へ。初日にここまで行動的なのは、やはりビジネスシートで疲れが貯まらなかったせいだろうか.....たんに浮かれているだけか....。凱旋門へは地上からは行けません。いったん地下に潜って、真下から上がるしかないのです。最初悩んだ。凱旋門の上に上がれるらしいんだけど、階段のみってことで、さすがに疲れてきた頃なので諦める。日本の映画『おくりびと』が今こっちでやってるらしい。しかしなんか字が間違ってるんだすけど.....。夕飯はオペラ座近くの日本料理店でカレーとか食べた。初日からいきなり日本食が恋しくなるなんて......フランスの食べ物は美味しいけど、なんかみんな同じ感じ(パンにバターにチーズに....)でちょっと続けては辛いかも。日本で出されたら怒られるような味のカレーも美味しかった。

最近見た記事
一覧見る