レ・ピ・デュパン

RESTAURANT L'EPI DUPIN

 0/0人  |  人気指数 2,993

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/4


今月2度目のパリ、到着した晩はクルー皆でホテルの近所のbrasserieへ、しかしあまり満足した味ではなくちょっとがっかり。せっかくパリに来たのだから美味しいものが食べたいと翌日一人で最近パリでも人気の店「L'EPIDUPIN」へランチ。場所はBonMarcheのそば、RueDupin。昼前に店に行き予約は無いが入れるかと聞くと、カウンターなら大丈夫とギャルソン。ラッキーでした。時間つぶしにラスパイユのマルシェへ。昼前のマルシェ、たくさんの買い物客でごった返していました。イチジクの季節ですね。まだフランボワーズやミルティーユも売ってます。今回もセップ茸とジロール茸を購入、2週前よりも茸を出している店は多くなりました。パリの気温は朝晩12,3度くらい、秋本番という感じです。 さて時間も12時を過ぎお店へ。内装は漆喰に木を使った今流行の自然派趣向で落ち着けます。カウンターの席は一人しか座れませんがギャルソンが目の前で作業するところを見れ、また周りも気にすることが無いので気楽に食事が出来ます。メニューを開き眺めているとイケメンのギャルソンが料理の説明をはじめました。英語できるかと聞くと、なんと日本語で説明するというのです。ひとつひとつゆっくりと説明してくれました。こんなことはフランスで初めて。彼の名はLoicと言いますが3年間日本語を勉強しているとのこと、最上級の言葉でお褒めしました。今回頼んだ料理ENTREESParmesaned’aubergineaupoivrondoux,vinaigretted’agrumes焼いた茄子とピーマンのパルメザンチーズにアグリュームソース(柑橘系の果肉と絞り汁)グラスワインが一杯付きます。いい感じの料理、これは期待できそう。PLATSPoitrinedeporcconfite,côtesdeblettesauparmesanetgirolles豚の胸肉のコンフィ、炒めたblettes(ほうれん草?)とジロール茸添え 前回パリに来てどうしても豚肉が食べたかったのですがチャンスがなくやっとオーダーできました。綺麗に焼かれた豚の胸肉のコンフィ、大好きなジロール茸添え。肉の下はほうれん草のクリーム煮のような感じ。肉にナイフを入れるとホワッと肉が崩れていきます。旨い!!!幸せです。その頃店内は満席、ギャルソン達がキビキビと動き回っていますが、時々カウンターの前にワインや水を取りに来ます。Loic君も途中で料理はどうか尋ねてきました。本当に美味しいと伝えると彼もニコニコ。その後も予約の無いお客さんが何組も来ては断られていました。気持ちよく料理を平らげデザート。DESSERTSFiguestièdesaucoulisd’abricot,sorbetpêchedevigne暖かいイチジクのアプリコットソースかけと赤桃のシャーベット若干アプリコットのソースが甘かったのですが、暖かいイチジクとシャーベットを一緒に食べると甘さも緩和され、口の中でそれぞれの果実の味が融合されていきます。まさにデザートという感じ。最後にエスプレッソを頼んで充実したランチは終わりました。さすがパリの人気店、料理は本当に美味しかった。お値段は約40€、ユーロが高いのでかなりの値段ですがきっと満足いただけると思います。日本語の出来るイケメンギャルソンLoic君の存在も私たちには大きな味方、メニューに出ている料理全てを食べてみたいと思います。しかし、数日前に予約しないと昼も夜も一杯、いつも一人で行くしかないか。Vouspouvezréserverpartéléphoneau0142226456,pourundéjeuner:dumardiauvendredide12h00à14h30pourundîner:dulundiauvendredide19h00à22h30L'EpiDupinestsituéau11delarueDupindansle6earrondissementdeParis.http://www.epidupin.com 

最近見た記事
一覧見る