ビストロ・ヴィヴィエンヌ

Bistrot Vivienne

Bistrot Vivienne

 0/0人  |  人気指数 3,100

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/4

最近は週に1回のペースでお散歩しているパッサージュ、GalerieVivienne(ギャルリー・ヴィヴィエンヌ)         前回のヴィヴィエンヌ散歩はコチラパリにいくつもあるパッサージュの中で、ギャルリー・ヴィヴィエンヌは一番のお気に入り。パッサージュというのは、日本で言うアーケードに近い感じ。屋根つきの商店街。天井はガラス張り。そもそも、パリに来てすぐの頃。急に降ってきた雨を避けようと雨宿りに入ったのがオペラ~ピラミッド間にあるPassageShoiseul(パッサージュ・ショワズール)。なんともいえないレトロな雰囲気に感動して、雨と友人との待ち合わせを忘れる勢いで見て回った覚えがあります(笑)それが、私のパッサージュデビューでした。ギャルリー・ヴィヴィエンヌは他のパッサージュと比べて本当にきれい。それもそのはず、1826年にオープンしたこのパッサージュは当時から「高級感」を売りにしていて、Passage(パッサージュ:通路・抜け道)ではなく、Galerie(ギャルリー:回廊・廊下)という名前がつけられているし、このパッサージュを大事に思っている人たちのおかげで保存状態はパリで一番!といわれているらしい。道端に平気でゴミやら犬のフンを捨てていくフランス人だけど、このパッサージュの中はゴミひとつ落ちていないから笑ってしまう。中は高級ブティックもあるのだけど、こんなおしゃれなおもちゃ屋さんや昔から代々続く本屋さん、雑貨屋さんもあります。そしてそして。このギャルリー・ヴィヴィエンヌの入り口にはかわいいビストロがあります。その名もBistrotVivienne(ビストロ・ヴィヴィエンヌ)何もかもがかわいらしくて、しかもおいしいビストロ。お知り合いのイケメンフランス人、ミカとトマが働いているのでたまに顔を出します。お店の奥の半個室。内装がアメリのお部屋みたいで好き!実はこの日も「買い物の後でビールでも飲んで行きなよ!」と言ってくれたのですが時間が合わず、断念。パリも暑くなってきました。暑い暑い日は直射日光を避けて、パッサージュのお散歩!お勧めです。         それぞれに応援クリックおねがいします!                             Tags:#パリ #お散歩 #パッサージュ 

最近見た記事
一覧見る