ロンドン旅行
1ページ
評:
4.2/1人 人気指数:3,030
- イギリスの政治家で投資家が所有する大手のチェーンスーパー
- イギリスのスーパー「セインズベリー」は、オレンジのイメージカラーのマーケット。ホテルがある駅と、ちょっと郊外にあるセインズベリーの2箇所にあり。ここは、そんなに安くもなく特に買うものはなし。ただ、ここのスコーンだけは、とってもおいしい...
評:
0/0人 人気指数:2,996
- 地元の人に愛されているとてもかわいらしいヴィレッジが並ぶストリート
- 「マリルボーン・ハイストリート」は、地元の人に愛されている、とてもかわいらしいヴィレッジが並ぶ。最寄りの駅は、BakerStreet(ベーカー・ストリート)駅。ちょっと歴史を調べてみると、1400年、通りの北側にParishChurch(その地区のメインとな...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,463
- トラベルカードなど乗り放題のパスもあるが計算するとオイスターカードの方が良い
- 物価の高いイギリスで、いかに節約をするか?それは、食費と交通費。この「オイスターカード」について、詳しい事はあまり書かれてないのでご紹介。 ロンドンでは、地下鉄の初乗り運賃は約4ポンドで約880円。一駅で降りてもなのでかなり高い。...
評:
0/0人 人気指数:3,132
- 三越のライオンはここのライオンがモデル!?有名な絵がいっぱいなギャラリー
- 水曜日は夜遅くまで開いている「ナショナル・ギャラリー」。三越のライオンは、ここのライオンがモデルだそう。「ナショナル・ギャラリー」は、有名な絵がいっぱい。しかも入館料は、無料と言うか寄付金制。ダビンチや、シャガール、セザンヌ、ル...
評:
0/0人 人気指数:2,765
- 中には入れないがグッズなんかもうってるチェルシーのホームグランド
- サッカーで有名なチェルシーのホームグランドは、ロンドンの西域に位置する。グランドの中には入れないが、グッズなんかが売ってるらしい。チェルシーのファンは、お金持ちが多いらしく、オーナーも大富豪だとか。お店を見たい方は、イギリスのお...
評:
0/0人 人気指数:2,267
- チェルシーのスタジアムがある脇にハンバーガー屋さん
- ちょうど、チェルシーのスタジアムがある脇に位置するハンバーガー屋「ケバブ・コーナー」。隣では、インド系のレストランを経営してるみたいで、軒先に出してるそう。メニューは、チキンバーガーやポテトもあり、勿論、ケバブも。ちなみに、ケバブとは...
評:
4.1/3人 人気指数:3,098
- 下の道路を歩くだけならお金はかからない夢の架け橋
- ロンドン塔すぐ側にある「タワー・ブリッジ」は、下の道路を歩くだけなら、お金はかからないのだが、上の展望台を歩くにはお金がかかる。 チケット売り場は、すぐ横にエレベーターがあり、チケット料金は6ポンド(約1320円)。橋の中は、一方通...
評:
0/0人 人気指数:3,396
- 1920年代に2隻の船を解体して材木で建てられた老舗デパート
- チューダー朝の建築様式で堂々たる雰囲気でそびえ立つリバティ。リバティプリントってご存じだろうか?ローラ・アシュレイや、キャスキッド・ソンを含め、リバティ柄が大好きな方も多いのではないだろうか。この、リバティ柄の発祥地、イギリスはロ...
評:
0/0人 人気指数:3,159
- イギリスで大衆的なスーパーとチェーン店と言えばここ「テスコ」
- イギリスで大衆的なスーパーと言えば「テスコ」。ピカデリーサーカス・三越前にある繁華街にもある。ここは、イギリスならではの紅茶もいっぱいあり、トイレットペーパーやキッチンペーパーもオリジナルで可愛い。果物、肉や惣菜、ジュースもある...
1~10件のトラベルノートを表示/全1043件