ウェットミンスター旅行
1ページ
評:
3.8/2人 人気指数:3,156
- イギリス・ロンドンで一番有名な場所と言えばここ!!バッキンガム宮殿
- ロンドンで一番有名な場所と言えば、ここ「バッキンガム宮殿」。エリザベス女王の公邸と働く場としてしられる場所で、現在でも実際に使われている数少ない宮殿の一つなのだそう。 最初は、1703年にバッキンガム公の私邸として建てられたそうで、...
評:
3/3人 人気指数:3,831
- バッキンガム宮殿のお土産がたくさん揃う「バッキンガム宮殿ショップ」!
- イギリス・ロンドンの観光名所「バッキンガム宮殿」周辺には、「バッキンガム宮殿」のお土産が揃うショップが何件か建ち並んでいます。 値段はお土産屋レベルの手軽に買えるお店からかなり、かなり高いお店までピンからキリまで。 エリザベス女...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,117
- 戦没者を悼む日
- 11月11日はRemembrance Dayです。1918年の11月11日午前11時に第一次世界大戦が終結しました。以来この日は、第一次大戦だけでなく全ての戦争で亡くなった兵士や市民の死を悼む日となりました。イギリスでは11月11日、午前11時に二分間の黙祷が捧...
評:
4/2人 人気指数:3,229
- 4月から7月までは毎日1回開催されるイギリス名物の観光イベント
- バッキンガム宮殿で行われる「衛兵交代式」は、イギリスの名物として世界各国の観光客が訪れる人気の観光イベントです。 4月から7月の間は、毎日1回行われ、その他の月では2日に1回ずつ午前11時30分(日曜日は10時、大雨の日は中止)に行われます。 ...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,103
- 毎年、6月の第二土曜日に行われる祝賀行事
- 毎年6月の第2土曜日にはクイーンズ・バースデー(エリザベス二世の誕生日)の祝賀行事が行われます。女王の実際の誕生日は4月21日ですが、1901年に即位したエドワード7世の時代から国王の誕生日は、イギリスが最も美しい季節を迎える6月に祝われること...
評:
3.9/2人 人気指数:3,058
- ロンドン中心部の流れる川の河畔にあるあのピーターパンで有名なビッグベン
- ウェストミンスター寺院の横には、あのピーターパンで有名なビッグベンがある「ウエストミンスター宮殿」、現在の国会議事堂がある。テムズ河畔にある時計台のビック・ベンでしられる「ウェストミンスター宮殿」は、議会政治が誕生した場所だそう。今で...
評:
4/2人 人気指数:3,333
- 707年創業の老舗のイギリスアフタヌーンティーの代表フォートナム&メイソン
- イギリスといえば、アフタヌーンティー。どうせなら、おいしいアフタヌーンティーが食べたい方は是非ここへ。1707年創業の老舗「フォートナム&メイソン」ここの5Fにレストランがあり、予約もなしで、4時ぐらいに行っても、すぐ入れるとのこと。最もオー...
評:
0/0人 人気指数:3,315
- 今や全世界に展開しているハードロック・カフェの本場はここ!
- 世界中にあるハードロック・カフェの本店は、ここロンドンにある。ロック好きな方は、イギリスに行ったら絶対、ここに是非行ってみて。ハードロック・カフェの近くで降りれるバスもある。でも、本店だけあり、夜10時頃でも満席でお待ちが出るとか。ちな...
評:
3.4/1人 人気指数:2,841
- ロンドン市民の憩いの場所
- ロンドンには広々とした公園が随所にあります。中心街にも、住宅街にもオープンスペースが広がっています。広いスペースには特に何があるというわけでもなく、芝生やベンチで人々が思い思いの時を過ごします。芝生で日光浴を楽しむ人、木陰のベン...
評:
0/0人 人気指数:2,858
- ジョージ・キャベンディッシュ卿の依頼によって建築家のサミュエル・ウェアが建設1819年に完成したアーケード
- 「ブリジットン・アーケード」は、LordGeorgeCavendish(ジョージ・キャベンディッシュ卿)の依頼によって建築家のSamuelWare(サミュエル・ウェア)が建設し、1819年に完成したアーケード。全長は、180mあり、竣工当初は店舗ユニットが2階建てで70...
1~10件のトラベルノートを表示/全74件