シティ旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,961
- ガイドブックなどにもよく取り上げられているロンドンでは有名なパブ
- 「TheGeorgeInn」は、ガイドブックなどにもよく取り上げられているロンドンでは有名なパブ。シェークスピアやディケンズもこのパブの常連客だったといわれている。現在の建物は、1676年の火災の後、すぐに再建されたものだが、その大部分が築300年以...
評:
0/0人 人気指数:2,857
- テムズ川沿いの格調高い建物
- テムズ川沿いを歩いていると格調高い建物が見えてきます。その美しい門は2つの法曹院、インナー・テンプルとミドル・テンプルへと通じます。法曹院は法廷弁護士の養成・認定に関する独占的な権限を持ち、イングランドとウェールズのすべての法廷弁...
評:
0/0人 人気指数:2,860
- シルバー好きの方にはたまらないロンドンのシルバー製品専門老舗マーケット
- シルバー好きの方にはたまらない、ロンドンのシルバー製品専門老舗マーケットをご紹介。シルバー製品専門マーケット「London silver vaults 」。数あるインドアマーケットでも珍しい、シルバー製品だけを扱ったもの。このシルバーマーケットは、187...
評:
0/0人 人気指数:3,034
- 見た感じはごく普通のパブ…だけどここは噂の有名パブ
- 「THEVIADUCTTAVERN」というパブは、見た感じはごく普通のパブと変わりないが…幽霊の出るパブとして有名なパブ。このパブは、現在OldBailey(中央刑事裁判所)がある場所にあった、NewgatePrisonという監獄と提携のあった、刑務所があった場所に18...
評:
4.1/3人 人気指数:3,098
- 下の道路を歩くだけならお金はかからない夢の架け橋
- ロンドン塔すぐ側にある「タワー・ブリッジ」は、下の道路を歩くだけなら、お金はかからないのだが、上の展望台を歩くにはお金がかかる。 チケット売り場は、すぐ横にエレベーターがあり、チケット料金は6ポンド(約1320円)。橋の中は、一方通...
評:
0/0人 人気指数:3,013
- 豪華でとても広い!中世の雰囲気そのままのギルドホール
- 「ギルドホール」は、豪華で広く中世の雰囲気そのまま。今でも市長の晩餐会や講演会などで使用されてるそう。いわば、Cityの国会議事堂って感じだとか。本当にいちいちオシャレで、やっぱりステンドガラスはとても綺麗。当時の建物は、1666年のロンドン大...
評:
3.2/1人 人気指数:3,108
- モダンな建物もたくさんある中でひと際目立つ建物がこちら!
- ロンドンというと古い街並みを思い浮かべられるかもしれないが、モダンな建物もたくさんある。なかでもひときわ目をひくのが「ガーキン(TheGherkin)」というピクルスに使うキュウリの愛称で親しまれているこのビル。できた当初は、そのユニークな外観か...
評:
0/0人 人気指数:2,983
- ディケンズの作品によく出てくるイギリスのロンドンにある王立裁判所
- イギリスのロンドンにある「英国王立裁判所」は、ディケンズの作品によく出てくるそう。あまりに大きくて、近くでは撮影不可だとか。教会みたいで、1866年に建設が議会できまってから、11ものレイアウトを吟味した末、ようやく1882年に完成したそう。イ...
評:
0/0人 人気指数:3,116
- ロンドンに現存する最古のパブのひとつだといわれている老舗のパブ
- 「YeOldeCheshireCheese」は、ロンドンに現存する最古のパブのひとつだといわれている老舗のパブで、なんと創業は1538年だそう。残念ながら現在の建物は当時からのものではなく、1666年のロンドン大火で焼けてしまった後、1667年に建て直しをされた...
1~10件のトラベルノートを表示/全39件