イタリア旅行
16ページ
評:
0/0人 人気指数:2,798
- サンタンブロージョ広場に出ている絶品屋台
- サンタクローチェ広場の近く、サンタンブロージョ広場にでている「ランプレドットの屋台」。いわゆるフィレンツェ名物のB級グルメだ。「ランプレドット(Lampredotto)」とは、もつ煮込み料理のことである。屋台のショーケースの中には、大量のホルモン...
評:
0/0人 人気指数:3,081
- フィレンツェならではの食材がイッパイ
- フィレンツェの中央市場の一軒「ラ・ボッテガ・ゴローザ」。トリュフ、カラスミ、ポルチーニ茸など、フィレンツェならではの食材がいっぱい並ぶ。とても高級そうなイメージがあるが、手の届くお手ごろ価格ばかりだ。もちろん味見させてもらうことも可能...
評:
0/0人 人気指数:3,012
- 朝7時から14時まで開かれる
- メディチ家礼拝堂からもほど近い場所にある「中央市場」。月曜から土曜の朝7時から14時まで開いている。市場の周りにもかばんや雑貨、お土産屋などたくさんのショップが並び、賑わっている。 「中央市場」には肉、魚、野菜、チーズ、パスタなどさま...
評:
0/0人 人気指数:3,141
- 地元の人にも大人気のピッツェリア
- ピザが美味しいと評判のお店「フォルノ・ア・レーニャ」。ウエイティングが出るほどの人気店だ。オーダーしたのはオリーブの肉詰め。衣が細かくて食感はサクサク、大きなオリーブの中にお肉がタップリと詰まっている。ビールとの相性は抜群。そしてメイ...
評:
0/0人 人気指数:3,114
- 厳選した素材のジェラートが食べられる
- ヌオーヴァ広場の近くにある「ジェラテリア・デル・テアトロ」。素材や産地、そして旬なものにこだわったジェラート屋。厳選したものを提供しているので、そんなに種類は多くないが、地元の人にも人気のお店だ。カカオのピュアチョコレートやアマルフィ...
評:
0/0人 人気指数:2,798
- 地元の人にも人気の開放的な雰囲気の店
- ヌオーヴァ広場近くにあるトラットリア「ダ・ルイージ」。テラス席もあり開放的な雰囲気で、地元の人にも人気がある。新鮮な魚料理やローマ料理がいただけるお店だ。 まずはパンとグリッシーニから。イタリアと言えば、グリッシーニである。かなり...
評:
0/0人 人気指数:2,562
- 山を越えたらオーストリアというイタリアの避暑地
- イタリア北部に位置する「ボルツァーノ」。山を越えたらすぐオーストリアという場所で、この地域の住民はイタリア人の顔つきでなくドイツ系の顔つきをしている。言葉もイタリア語のほかにドイツ語も話すという。海外からわざわざ足を運ぶ人もいるほど人...
評:
0/0人 人気指数:2,747
- 富裕層が暮らす地区にある絶景レストラン
- フィレンツェの富裕層が暮らす地区で、FIESOLEという観光名所でもある丘。有名ところでは、サッカー元日本代表の中田選手が、イタリアのフィオレンティーノに所属していた時にこの地域に住んでいたらしい。そんな場所にあるレストラン「ファットリア・...
評:
0/0人 人気指数:3,114
- ベーシックなトマトパスタが美味しい
- フィレンツェにあるオススメのトラットリア「バルディーニ」。PRATOの門の近くに位置し、家族経営のアットホームな雰囲気で食事が楽しめるところだ。ここはベーシックなトマトパスタがとても美味しく、こんなに美味しいパスタはおそらく日本では出会え...
151~160件のトラベルノートを表示/全2901件