小スンダ列島旅行

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,074

市場や博物館と見所たくさん!!バリ島(州)の首都で政治・経済の中心地の「デンパサール」
■Hidden Paradise写真展! 期間:2012年7月27日から1ヶ月 時間:18:30~ 場所:サトリアアートハウス 詳細:国内外12名の写真家がバリのパラダイスを撮影した写真展!   バリ島の中心地でも知られる「デンパサール」は、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,891

霧の中にそびえるバトゥール山やアバン山が望める外輪山の高原地帯
「キンタマーニ高原」は、ウブド(工芸の村)から曲がりくねった山道を車で登る事、約1時間。そこは霧の中にそびえるバトゥール山(1717m)やアバン山(2153m)が望める外輪山の高原地帯。1,500m以上の高地であるため、かなり涼しく感じられる...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,637

ウブドに来たらここは必ず訪れるべきバリの絵画を堪能できる美術館
バリ島には、素晴らしい自然と調和する人々が住んでいる。もちろん!色々な問題はあるのだが、ゆったりした時間の中で、多くの芸術家が育った。 「ネカ美術館」は、デンパサールからウブドへ向かってメインロードを北に進んだ所にある。でも、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,808

その名の通りちゃんぽんや皿うどんがウリのワルン
「ワルン長崎」は、その名の通り、ちゃんぽんや皿うどんがウリのワルン(食事処)のよう。バリ島にも和食のレストランは数多くあるが、ちゃんぽんや皿うどんを食べさせてくれる店はかなり珍しい方だと思われる。場所は、デンパサール市内の南部な...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,870

ルノン地区にあるその名のとおりお魚料理メインのワルン
デンパサールのルノン地区にある「ワルン・ミナ(Warung Mina)」。minaというのはインドネシア語でお魚のことだそうで、その名のとおりお魚料理メインのワルン。お店の片側は、お座敷席になっていて、家族連れでのんびり食事する人が多いとか。メニュ...
 
  •  
  •  
  •  
  PAON

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 5/1人   人気指数:3,140

バリコレクションというショッピングモール内にあるオープンエアの素敵なレストラン
ヌサドゥアエリアににある、グランドハイアット・バリから徒歩で行けるバリ・コレクション。ここは、レストランもそこそこ数があるし、スーパーも両替所も一通り必要なものは揃っているので、遠くまで行きたくない人にお勧めできるところ。そんなショッ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,816

お寺の創立された日に儀式や儀礼が行われるお寺のお祭り
モンキー・フォレスト(Monkey Forest)」内にあるPuraDalamAgungPadangTegalの50年に一度のオダラン前は、大勢のバリ人が正装をして準備のためにやってくる。サテ(Sate)を作る男性たちや、サテ(Sate)用にお肉をさばいてるグループ、お肉を串に刺して...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,249

サヌールの裏道にひそかにあるハッテンワインの醸造所
サヌールの裏道をふらふら歩いていたら、「ハッテンワイン醸造所」を見つける事ができる。確か直営ショップはクタのバイパス沿いにあると思うが、醸造所はサヌールのバイパスからも少し奥まった静かな路地沿いにある。看板にはワイナリーの文字も...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,376

DVDやCDの他、パソコンソフトやゲームソフトも所狭しと売られているバリCD店
COPY王国インドネシアだけあって、クタやレギャンあたりの町のDVD&CD屋って、ほとんどがCOPY品を売っている。相場は1枚Rp.10000で10枚買うと3枚おまけとか。日本のものはまず見かけたことがないのだが、デンパサールに日本モノがたくさん売られて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,085

クタ地区からだと1時間半くらいにある聖水が湧き出るお寺
「ティルタエンプル」は、聖水が湧き出るお寺でクタ地区からだと1時間半くらいのウブドの先。ちょっと分かりにくいが、泉には緑色の藻が揺らめいて、その下から煙のように絶え間なく綺麗な水が噴出している。聖なる水を引いた沐浴場は、心身を清める為に...

31~40件のトラベルノートを表示/全2439件

最近見た記事
一覧見る