ウブド旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,857
- 意外と落ち着く空間のバリで展開している日本料理店「漁師」
- 日本食を食べたい方はコチラがおすすめ!バリで展開している日本料理店「漁師 (ウブド店)」。ここは道路から見ると大した事ない店作りと思いきや、入って驚き。地下にメインの席があり、意外と落ち着く。 メニューも、ざるそば、カツ丼、冷たい日...
評:
0/0人 人気指数:2,916
- ホテルイバのエントランスに入らずに手前左にあるにひんやりとした静かで神秘的なお寺
- ホテルイバのエントランスに入らずに手前左にある非常に急な坂道を下って行くと、「グヌン・ルバ寺院」というウブドでも最重要なお寺の一つに辿り着く。何でも二つの川が合流するこの辺りに薬草(Ubad)がたくさんあった事から、のちに訛って...
評:
0/0人 人気指数:3,085
- クタ地区からだと1時間半くらいにある聖水が湧き出るお寺
- 「ティルタエンプル」は、聖水が湧き出るお寺でクタ地区からだと1時間半くらいのウブドの先。ちょっと分かりにくいが、泉には緑色の藻が揺らめいて、その下から煙のように絶え間なく綺麗な水が噴出している。聖なる水を引いた沐浴場は、心身を清める為に...
評:
0/0人 人気指数:2,998
- 観光客にも大人気の南国の雰囲気たっぷりのカフェ
- 「カフェ・ワヤン」は、森の中のバレみたいな東屋で食事を楽しめるカフェ。 メニューは、お勧めミー・ゴレン。レモングラスが効いていて、何処のミーゴレンよりも美味しいはず。ガドガド・サラダやカレー・アヤム(チキン)も、あっさり、さっ...
評:
0/0人 人気指数:2,780
- 暗くなった時間ハノマン通り中心部で特に目を惹くお店
- ハノマン通り中心部には、洗練されたお店が多くカフェが中心的な存在。暗くなった時間、特に目を惹くお店は、ArtsforLiving「BIKINKIBIN」。サヌールに生産の拠点があるというランプ。アルミやガラスのシェードに、ビーズや石を埋め込みんだランプは、...
評:
0/0人 人気指数:3,082
- 体の内側からも外側からもキレイに!
- 『Nadis Herbal』店内はこんな感じ。。うんうん!置いてある商品はJl.Suwetaにある『BALIHERBWALKSHOP』と一緒。 お店に入るとお菓子とハーブティーをサービスで出してくれます。 お香『BALI SPIRIT』はま...
評:
0/0人 人気指数:2,637
- ウブドに来たらここは必ず訪れるべきバリの絵画を堪能できる美術館
- バリ島には、素晴らしい自然と調和する人々が住んでいる。もちろん!色々な問題はあるのだが、ゆったりした時間の中で、多くの芸術家が育った。 「ネカ美術館」は、デンパサールからウブドへ向かってメインロードを北に進んだ所にある。でも、...
評:
0/0人 人気指数:2,885
- 癒しの景色の中でうけるマッサージ
- 時間が合わなくて行けなかったSPAに、今回行ってきました。『TAKSUSPA』ここはスパにレストランにヨガに。。。と盛りだくさんこの奥にどんな風に色んな施設が広がってるんだろう??と気になりながら中へレセプションスペースレセプションでメニュ...
評:
0/0人 人気指数:2,779
- ウブド中心部に位置する優れた芸術の宮殿と言う意味の美術館
- ■インドネシアコーヒーフェスティバル 有名なバリコーヒーのお祭りが開催されます。 日時:2012年9月15日(土)・16日(日) ウブドの中心部にある「プリ・ルキサン美術館」は、バリ島内の美術館の中でも唯一、日本語解説がある...
評:
0/0人 人気指数:3,015
- プンゴセカン地区に泊まっているなら絶対寄ってみたいワルン
- プンゴセカン地区に泊まっているなら、絶対寄ってみたいワルンが「ワルン・ニョマン・ダナ」。カキアンからも徒歩数分の「ワルン・ニョマン・ダナ」は、地球の歩き方にも載ってるワルン。カキアンからハノマン通りをラヤウブド方面へ向かって北上。...
1~10件のトラベルノートを表示/全128件