香港 - 街・通り

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/2人   人気指数:3,150

香港のおもちゃ街と言えば、シャムスイポー(深水埗)とワンチャイ(湾仔)
香港のおもちゃ街と言えば、シャムスイポー(深水埗)とワンチャイ(湾仔)。シャムスイポーの方が安いしお店もいっぱいある。しかひ、ここワンチャイ(湾仔)の太原街も11月末だが、既にクリスマスモード!通りの入り口の屋台は、サンタさんの衣装が各...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/4人   人気指数:2,426

香港の新宿? 24時間賑やかなエリアです
銅鑼湾(広東語読み:トンローワン、英語名:コーズウェイベイ)は香港島の北に位置する繁華街。湾仔と北角の間に位置。大通りにはバスやトラムが多く行き交う。 銅鑼湾の中心にはそごうデパートがある。 また、西側にはタイムズ・スクエ...
 
  •  
  •  
  •  
  船街

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,207

灣仔にある船街
灣仔にある船街は、灣仔の歴史を色濃く残す建物がある。ただ、このあたりも急速に開発が進んでいるので、まだ現存しているうちにぜひ散策してほしい。昔の面影がどんどん失われていて、寂しいかぎりである。 細い路地や建物には趣があり、歴史を感じら...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/3人   人気指数:1,879

尖沙咀から旺角に伸びる観光名所としても有名なネイザンロード
「彌敦道(ネイザンロード)」は、九龍半島にある大通りのことをいいます。 尖沙咀から旺角まで地下鉄沿いに南北に走っていて、高層ビルやぎっしりと詰まった看板やネオンなどが続きます。そのきらびやかさは、かつて“ゴールデンマイル&rd...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
  廟街

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/2人   人気指数:3,145

男人街と繋がっている屋台の多い通り
廟街は天后廟を中心とするエリアに出る屋台などの多い通りで、途中から男人街になる。男人街との境界は明確ではないが、北海街の北辺りからが男人街となるようである。もっとも、通りの名前は廟街のままなのだが・・・ 廟街の北側と男人街との境界...
 
  •  
  •  
  •  
鯉魚門の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:1,937

観光客に人気の海鮮レストラン街
元々は漁村だった鯉魚門は今は観光客に人気の海鮮レストラン街になっている。 鯉魚門では、まず水槽の並ぶ魚屋さんで食べたい魚介類を選ぶ。海老、帆立、イカ、ハマグリといった見慣れた魚だけでなく、変わった形の貝や大きなシャコなど、魚選びだけで...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:2,210

香港最初の港町
  アバディーンは香港島にあり水上レストランJUNBOへ行くための船乗り場がある。 元々は「石排湾」と呼ばれていたが、1845年イギリスの戦争植民地大臣アバディーン伯ジョージ・ハミルトン=ゴードンにちなんでアバディーンと呼ばれる...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:2,512

たくさんの屋台が香港名物ナイトマーケット「男人街(廟街:ミュウガイ)」
香港の2大ナイトマーケットのひとつ「男人街(廟街:ミュウガイ)」は、昼は人通りも少なく比較的ひっそりとした通りです。しかし夜になると一変!そこは賑やかな屋台街へと変身します。 この屋台街は女性向けの衣料品などが多い旺角の「女人街...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
蘭桂坊の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.8/2人   人気指数:3,182

香港の夜といえば、ランカイフォン!!
香港で一番にぎやかな場所、「蘭桂坊(ランカイフォン)」。 夜になると、欧米人をはじめ、ものすごい人が集まってくる。 小さなエリアだが、どこもビール(やお酒)を片手に楽しむ人がいっぱい。 お酒好きな方はぜひ1度どうぞ。 いろ...
 
  •  
  •  
  •  
  旺角

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/3人   人気指数:2,595

最新トレンドからレトロな香港まで
尖沙咀から彌敦道(ネイザンロード)を北上すると旺角(モンコック)という街に出る。ここは人口密度の高い香港の中でも最も多くの人が集まるという街。尖沙咀とくらべると、地元の人の繁華街という感じ。通りには立ち並ぶビルから大きな看板が突出し、...

1~10件のトラベルノートを表示/全45件

最近見た記事
一覧見る