ドイツ旅行
22ページ
評:
0/0人 人気指数:3,001
- あらゆる分野がテーマ毎に陳列された大規模な博物館
- 「ドイツ博物館」は、あらゆる分野がテーマ毎に陳列されていて、とても1日に見終われる量ではない。しかも、説明は英語併記されているものもあるが、基本はドイツ語ばかり。中でも、メッサーシュミット262等の、第二次世界大戦末期に登場した、史...
評:
0/0人 人気指数:3,189
- メルヘンなケーキ等が揃ったなんてかわいい店構えのカフェ
- ベルリンはかわいいカフェもたくさんあえう。その中のひとつ「Der Kuchenladen」は、なんてかわいい店構えで、メルヘンなケーキ。 外でもお茶できるそう。ベルリンは、札幌並みに寒いんので冬は無理があるが。ここは、可愛いだけでなく、ケーキもお...
評:
0/0人 人気指数:3,067
- おいしいと評判のケーキはどれもボリュームたっぷり!
- コルヴィッツ通りにあるおいしいと評判のケーキ屋アンナ・ブルーメ。場所は少し分かりにくいかもしれないが、この辺りのおしゃれなショップや景色を楽しみながら探すのも悪くない。 ケーキは種類が豊富で迷ってしまう。オレンジのチーズケーキ...
評:
0/0人 人気指数:2,530
評:
4.4/1人 人気指数:2,970
- 行機や船や機関車がたくさん!特に飛行機は雑にぎっしりと陳列されている
- 「ドイツ技術博物館」は、飛行機、船、機関車がたくさん!特に飛行機はぎっしりと陳列されている。鉄道も充実。扇形の車庫には蒸気機関車からレールバス、未来っぽい機関車まで。中には、説明の看板がいっぱいあるナチスドイツのカギ十字のついた機関車...
評:
0/0人 人気指数:2,950
- 古いミシンがずらと並んでてどんな部品もあるベルリンのミシン屋さん
- ここは、小さい引き出しがずらっと並んでて、古いミシンがずらっと並んでて、どんな部品もあるんと言う。確かに、小さい引き出しがずらっと並んでて、古いミシンとか、展示用のすごいアンティークなミシンもあって、修理済みのミシンもずらっと並...
評:
0/0人 人気指数:2,880
- バイエルン地方を統治していた君主ヴィッテルスバッハ家の宮殿
- レジデンツは、バイエルン地方を統治していた君主ヴィッテルスバッハ家の宮殿でした。この建設が開始されたのは14世紀後半でしたが、17世紀から繰り返し拡張工事が施され、現在の姿に納まったのは19世紀になってからのことでした。完成までに長い...
評:
0/0人 人気指数:2,743
- ガイドブックの扱いは小さいけどルリンには無いヨーロッパらしい街並が残る街
- 第2次大戦後のヨーロッパの運命を決定付けたポツダム会談が行われたため、名前だけが有名な町。ガイドブックの扱いは小さいけど、ベルリンには無いヨーロッパらしい街並が残るらしい。街からはSバーンという近郊鉄道で1本であるが、途中で乗り換え...
評:
0/0人 人気指数:2,754
- ドイツ中世の古城の中ではかなり保存状態のいい山の中の古城
- これはドイツ中世の古城の中では、かなり保存状態のいい山の中の古城。お城もすごいが、ここまでの道がまた素晴らしい。本当に何にもないところをひたすらドライブする感じで、日本では味わえない爽快感を味わえる。コブレンツと言う街から。コッヘム川...
評:
3.4/1人 人気指数:3,088
- ベルリンニコライ地区にある一番古い2本の尖塔が特徴の最古の教会
- ベルリンのニコライ地区にある「ニコライ教会」は、1230年に建てられたベルリン最古の教会。2つの付き出た塔が特徴で、内部は市立博物館になっているそう。勿論、一般公開されているので、外観だけでなく、是非、内部ものぞいてみると良いかも。また、周辺...
211~220件のトラベルノートを表示/全7535件