オーストラリア観光スポット
1ページ
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
4.4/1人 人気指数:2,992
- シドニーで外せない観光名所「ダーリングハーバー」!
- 「ダーリングハーバー (Darling Harbour)」 は、シドニー中心部の西部に位置している地域です。チャイナタウンからキングストリートワーフ及びピアモントにかけてのコックル湾沿岸に広がっている地域のことで、周辺にはレストランやショッピング施...
評:
0/0人 人気指数:3,143
- ノミとハンマーで掘ったトンネル
- アーガイルトンネルは、アーガイルカットとも呼ばれているシドニーロックスにある歴史的な名所。ここは一見ただの汚いトンネルだが、実は昔、オーストラリアに連れてこられた囚人が、ノミとハンマーで一生懸命掘ったトンネルなのだ。オーストラリ...
評:
0/0人 人気指数:2,861
- 山の王冠に輝く宝石
- ルーラは世界遺産ブルーマウンテンの中にある、山の王冠に輝く宝石とまで言われるかわいらしい街。かつて開拓時代には、富豪たちの別荘地であった場所で、今もアンティークの店やギフトショップなどが軒を連ねる。キャンディーショップでは、約600種...
評:
0/0人 人気指数:2,478
- 熱帯雨林に囲まれた庭園と城が見所の「パロネラ パーク」
- オーストラリア、クイーンズランド州にある「パロネラ パーク(Paronella park)」は スペイン人ホゼ・パロネラが自身の夢をかなえるために自らの手で完成させた庭園とお城です。 熱帯雨林に囲まれた敷地内に遺跡風の建物と庭園が広がり、独特の神秘...
評:
0/0人 人気指数:2,702
- のどかな海の町
- コーフス・ハーバーは、オーストラリアのニューサウスウェールズ州北東部に位置する観光都市。州都シドニーからは北に約540キロ。人口は2万5千人ほどの街である。日本の佐世保市が提携姉妹都市となっている。コフスハーバーでは、釣りやビー...
評:
0/0人 人気指数:2,563
- アボリジニの聖地でもある「キングスキャニオン」!
- 映画「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地として有名になったキングスキャニオン。 そのキングスキャニオンはワタルカ国立公園の中にある。名前は英語だが、「ワタルカ」から分かるように、ここも本来は先住民の聖地である。水の乏しい沙漠地帯で、...
評:
0/0人 人気指数:2,912
- タスマニアの人気観光地
- ポートアーサー流刑所は、タスマニアのタスマン半島にある世界最南端の刑務所であったところ。ポートアーサー流刑所は流刑囚たちを監禁するために1830年につくられた。タスマン半島とタスマニア島は100メートルにもみたないイーグルホック...
評:
0/0人 人気指数:3,138
- ゴシック建築が見事な教会
- アデレードは、シティ・オブ・チャーチといわれるほど、町中には多くの教会が存在する。その数およそ30。さまざまな建築様式のものがある。 シティにほど近い場所にある教会、セント・ピーターズ教会は、その中でもオーストラリアでも最も美...
評:
0/0人 人気指数:2,966
- 交通事故や山火事等で負傷したコアラを救助したりするコアラ専門病院
- 【簡単な紹介】 ポート・マックォーリーの町から歩いてスグ。交通事故や山火事、等で負傷したコアラを救助し、治療して野生に戻す活動をしている。言うまでもなくオーストラリアの代表動物だ。だから、どこの動物園でも大抵は見れる。そんな訳でコア...
評:
4.4/1人 人気指数:3,066
- 約17万ヘクタールもの広さを誇る、ビクトリア州最大の国立公園
- グランピアンズは約17万ヘクタールもの広さを誇る、ビクトリア州最大の国立公園です。ブッシュウォーキングを楽しむことができ、野生植物は約970種類、鳥は約200種類以上も生息しています。公園内にはバルコニーズ、マッケンジー滝、ピナクル展望台など...
1~10件のトラベルノートを表示/全108件