オーストラリア観光スポット
7ページ
評:
3.2/1人 人気指数:3,113
- かつてオーストラリアの10ドル紙幣にも登場した
- かつてオーストラリアの10ドル紙幣にも登場した有名な教会、セント・ジェームズ教会。教会周辺はセントメアリー大聖堂、シドニータワーなどが集まるエリアなので、観光客も多い。セント・ジェームズ教会は、男性囚人宿泊所であるハイドパーク・...
評:
0/0人 人気指数:3,126
- 海とオーストラリアの歴史を学ぶ
- シドニー市内中心部「ダーリングハーバー」地区にあるオーストラリア国立海事博物。この帆船は、キャプテン・クックが太平洋を探検したときに乗船した「エンデバー号」の復元。大きい。エンデバー号の後部。この船に最大100人乗ったと伝えられいるそ...
評:
0/0人 人気指数:3,030
- ローマ・カトリックの大聖堂
- パークハイアットホテルの向かいにある古い教会、セントパトリック大聖堂。1848年に聖アウグスティヌス修道会が建設計画を立て、植民地政府に依頼、ゴールドラッシュ期に建設が始まり完成は1939年であった。セントパトリック大聖堂デザインはウィ...
評:
0/0人 人気指数:2,893
- 旧監獄をそのまま体験!「旧メルボルン監獄」
- メルボルンセントラル駅から徒歩5~10分と、比較的交通の便は良いです。 門をくぐると、芝生が広がって、旧監獄とは思えないですが、一歩中に足を踏み入れると中は薄暗くて肌寒く,重々しい雰囲気が・・ 処刑に使用された器具などを目の前で...
評:
0/0人 人気指数:3,075
- 静かで落ち着いた雰囲気のドイツ村
- ハンドルフは、アデレード市内から約20分で行くことができる、宗教的迫害から逃れたルーテル派のキリスト教徒が、オーストラリアに移住して造った小さな町。オーストラリアに移住してからも、故郷ドイツの生活習慣や風習を守り続けたため、ドイツ...
評:
0/0人 人気指数:2,912
- 野生植物を観察しながらのブッシュウォーキング
- ガーガイル国立公園は、オーストラリアのニューサウスウェールズ州にある国立公園。ガーガイル国立公園は、ノースシドニーから12キロ、シドニーから一番近い国立公園だ。ここでは、木々の間を抜けるブッシュウォーキングが楽しめる。野生動物が...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
4.8/1人 人気指数:3,106
- 世界最大のサンゴ礁地帯!世界遺産「グレートバリアリーフ」!
- 「グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef) 」は、オーストラリアの北東海岸からニューギニア沖まで、約2000km、最大幅が72kmある珊瑚礁で、日本列島と同じぐらいの長さがある世界最大のサンゴ礁!「グレートバリアリーフ」には大小約600の...
評:
5/1人 人気指数:3,069
- ゴールドコーストの観光名所!「サーファーズ・パラダイス」
- ゴールドコーストの代名詞的な存在、「サーファーズ・パラダイス」。 「サーファーズ・パラダイス」は、海外からゴールドコーストに訪れる観光客の約半数が訪れる名観光地。この地に最初の移住者が降り立ったのは1840年代、現在では活気にあふれ...
評:
0/0人 人気指数:2,252
- アボリジニ語で「多くの頭」を意味する
- カタ・ジュタはオーストラリア北部のノーザンテリトリーと呼ばれる地域にある大きな岩のこと。カタ・ジュタは、原住民アボリジニの言葉で、多くの頭という意味を持つ。カタ・ジュタはまた、ユネスコの世界遺産にも登録されている。 カタ・ジュ...
61~70件のトラベルノートを表示/全108件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English