ニューサウスウェールズ州(NSW)観光スポット

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,123

オーストラリアで2番目に歴史のある町
シドニーがあるNSW州の中でシドニーの次に大きな町、ニューキャッスル。シドニーからは電車で3時間。オーストラリア内でもシドニーの次2番目に歴史のある町で、坂がとても多い。入植が早かったため、ヨーロッパの影響が強く、建物がヨーロッパ調...
 
  •  
  •  
  •  
セントメアリーズ大聖堂の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,165

オーストラリアカトリックの総本山
  シドニーハイドパークのすぐそばに立つセントメアリーズ大聖堂は、1821年に立てられたオーストラリアカトリック教会の総本山。建物は一度火災により焼失しており、現在のセントメアリーズ大聖堂は半世紀ほどの年月をかけ、1928...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 1.8/1人   人気指数:2,372

シドニーの年末は、カウントダウンで盛り上がる!
シドニーの年末は、カウントダウンで盛り上がる予定の人が多い。シドニーにりう人は、やっぱりシドニー湾かダーリング・ハーバーの花火を見に行く。あれは盛り上がりますが、気力と根気も必要。場所取りも重要ですが、なんといっても真夏。十分な日射/熱射...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,085

1975年に国立公園に指定された
  1975年に国立公園に指定されたシドニー・ハーバー国立公園は、シドニーハーバーに面するシドニー市民の憩いの場所。公園にはたまにイルカやクジラがひょっこり姿を現したり、野生の花々が見られたりと大変美しい公園である。 シド...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,150

人気の写真撮影スポット
ミセスマッコリーチェアは、シドニーの中心部にあるボタニカルガーデンにある。かつての総督マックウォーリーが、妻エリザベスのために岩を削って作ったベンチがミセスマッコリーチェア。ここから見る景観は有名でシドニーを代表する景色であり、...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ホワイトヘブン・ビーチの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.3/2人   人気指数:3,060

オーストラリアで最高の美しさを誇るビーチ
一度はおとずれてみたいオーストラリアの美しいビーチ、ホワイトヘブン・ビーチ。 世界最大のサンゴ礁であるグレートバリアリーフに浮かぶ無人島にある、約9キロにも及ぶ美しい白い砂浜のビーチだ。グレートバリアリーフの観光スポットである...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ハーバーブリッジの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/1人   人気指数:2,986

シドニーのシンボル、ハーバーブリッジ
誰もが一度はテレビや雑誌で見たことがあるであろう、『オペラハウス』と共にシドニーのシンボルである『ハーバーブリッジ』。 シドニー湾の南側にあるシドニーの街と、北側にある近郊の街を繫ぐため、約9年の歳月を掛け1932年に完成したシングルア...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,115

紫色に染めるジャカランダの花
ジャカランダは、ノウゼンカズラ科に属する中南米原産の高木。紫色の鮮やかな色が特徴で、オーストラリアのサクラともいわれる。見ごろは春から初夏にかけて。ブリズベンからシドニーにかけての東海岸を紫色に染めるジャカランダの花はそれは美し...
 
  •  
  •  
  •  
アーガイル・トンネル(アーガイル・カット)の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,143

ノミとハンマーで掘ったトンネル
アーガイルトンネルは、アーガイルカットとも呼ばれているシドニーロックスにある歴史的な名所。ここは一見ただの汚いトンネルだが、実は昔、オーストラリアに連れてこられた囚人が、ノミとハンマーで一生懸命掘ったトンネルなのだ。オーストラリ...
 
  •  
  •  
  •  
ボンダイビーチの地図

人気指数:2,985

シドニーで最も有名な、若い世代に人気のビーチ
  素敵なカフェで野菜ジュースをテイクアウトしてから、ボンダイビーチへ移動。すんごい波の高さ。サーファーが沢山いる。海は結構透明。午前中曇っていて、肌寒い。この絶景ポイント沿いに、モダンアートが色々飾られている。これ、トカ...

1~10件のトラベルノートを表示/全34件

最近見た記事
一覧見る