0/0人 | 人気指数 2,260
2013-03-07 07:55 編集
3/3
城壁の南門にあたるナモ門から約1.5㎞のところに位置する。後期スコータイ王朝の重要寺院とされ、南側に残る遺跡の中では最大級の規模を誇る。もともと本堂の四方には坐像、立像、臥像、遊行像と四体の仏像があったそうだが、かろうじて残っている「遊行仏」だけである。上部は残っていないが、なんとも印象的な像だ。この辺りは、あまり観光客がいなく、ひっそりとしているので、あまり一人で見学に行くのは避けたほうが良さそうだ。
みんなのガイドブック