タイ文化・生活
1ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,070
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,879
- 旧正月のお祝い「ソンクラーン」=水掛け祭り!
- タイの旧正月を意味する「ソンクラーン」。旧暦の新年だが、現在は4月13日から15日で固定され、祝日となっている。元来、新年のお祝いで、家族が集まり仏像や年配家族をお清めしていたようだが、最近は単なる水の掛け合いに発展している。そのため「...
評:
0/0人 人気指数:2,959
- パタヤを代表するイベント
- 毎年恒例行事となっている「パタヤマラソン」。正統派リゾート地のパタヤビーチは特に欧州の旅行者に人気がある。タイならではの物価の安さやエステ、タイ人ならではのおもてなしのパフォーマンスに魅了される人が多いようだ。マラソンコースは起伏が少...
評:
0/0人 人気指数:2,977
- プーケットタウンのサパイヒン公園で毎年開催される
- プーケットタウンのサパイヒン公園で毎年開催されている「フード・フェスティバル」。タイのいろいろな地方の食べ物や伝統的な食品が大広場に屋台形式で並んでいる。広場の隣には、夜店や移動式遊園地などもあり、とても賑やか雰囲気だ。タイなら...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,062
- 簡単な会話を覚えてタイ旅行を楽しもう!!
- タイ語には男性・女性の区別があります。 ひとつは文を丁寧にする為に男性なら文末に『ครับ(クラップ・カップ)』を付け、女性なら文末に『คะ(カー)』を付けます。 二つ目は主語を使って『私』と言う時、男性なら『ผม(ポム)』、女性なら『...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,071
- タイで住む場所を見つけるために必要な知識を伝授
- タイで仕事をするもしくはリタイア後長期で滞在したい場合住む場所を確保する必要がある。 そこでタイで住む場所を見つけるために必要な知識を伝授。 ①住居を購入する場合 タイでは外国人はコンドミニアム(分譲マンション)しか...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,089
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,872
1~10件のトラベルノートを表示/全37件