台湾旅行

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,945

親切で美味しいアイスクリーム屋さん
日本でも話題のアイスクリーム屋ColdStone。日本の「コールドストーン」はすごい混んでいるがこっちは空いていた。 もともとコールドストーンはアメリカ人のアイスクリーム大好き夫婦が研究を重ねて、おいしいアイスクリームを開発したそうだ。最近アジ...
 
  •  
  •  
  •  
  磯勢

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,172

お寿司が有名な磯勢
お寿司が有名な磯勢。すべての食材を築地から空輸しているそう。日本で今、旬の素材を台湾でも楽しむことができます。今回は個室を利用しました。なんと個室には坪庭が。そして掘りごたつ式のテーブルでした。ねじり口をくぐるともうそこは日本そのもの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,106

ビルの85階にあるの創作台湾料理のレストラン
世界で2番目に高いTAIPEI101の85階にある「欣葉101-食藝軒」。エレベーターは途中60階で一度乗り換えて、85階へ。ドアが開いたら左手にイタリアンレストラン、右手が欣葉101-食藝軒。「欣葉」は台湾料理のなかでも結構名の通ったレストランのグループで...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,209

空港から市内へは空港リムジンバスで
台北空港(桃園機場)に降り立つと、真っ先に利用する事になる「空港リムジンバス」。台北市内までは4社7路線あり、ホテルや出張先に近いところまで行くバスを選ぶことになるかと思う。各路線15~30分毎に走っており、値段は100元(360円)前後。1時間ほ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,431

旧台東線で活躍した車両が展示されています。
花蓮に着くと、まず訪れておきたいのが駅前にある公園。1982年の改軌まで活躍していた、台東線のナローゲージ車が保存されている。屋外展示の割には保存状態がよく、車内も見学可能。LTPS1102号車、見た目は普通の木造客車だが、中はなんと半室寝台!レ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.7/2人   人気指数:3,278

山と海を一望できる眺めの良いカフェレストラン。
阿妹茶楼の向かいにあるお店「海悦楼茶坊」。愛想のよさそうなおじちゃんが手招きをしていたので入りました。店長のおじちゃんは片言日本語OKです。背の高いたてものは結構めだっていて3階建ての2階の窓側の席に案内されました。天気がよければぜひ外...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,918

魚業の生態を知る展示館
馬祖の南竿にある展示館です。馬祖の魚生態を説明した構成となっており、特に付近に出没する白イルカのついて、 詳しく説明があります。 説明はすべてチャイニーズなので、どちらかというと、展示物を見て、想像で考えていくということに...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,919

媽祖を祀った廟
馬祖にはいくつか天后宮があります。 ここは馬祖の北竿にの集落にある天后宮です。 馬祖に見られる特徴的な屋根が見られます。 馬祖と共に繊甲元帥が祭ってあります。繊甲元帥はカエル将軍ともよばれ、 その昔、海賊がこの集落を...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,116

台湾の通貨・チップ・レート
    ■台湾の通貨 台湾の通貨は台湾元。略称は元(ユェン)。 ニュータイワンドル(NTDollar)、圓(ユェン)とも表記され、口語では塊(クァイ)と呼ばれることも多い。 単位 ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,560

桃園空港から最も安く台北へ
海外から台湾への玄関口となる桃園国際空港から台北市内へ向かう人が多いと 思います。 ツアーの場合はお迎えのバスやタクシーなどが用意されていますが、自力で向かう場合の選択として、1)タクシー、2)バスで高速鉄道駅まで行き、そこから...

1~10件のトラベルノートを表示/全6887件

最近見た記事
一覧見る