アンダルシア州旅行
5ページ
評:
0/0人 人気指数:2,667
- 未完成の聖堂
- 1528年に建設が始まり、資金不足のまま右の塔が未完成のまま1782年に工事が終了したマラガのカテドラル。そのため「片腕の貴婦人」とも呼ばれている。ルネッサンス、ゴシック、バロックなどさまざまな建築様式が見られる聖堂だ。美しい装飾が施された内...
評:
0/0人 人気指数:3,007
- 様々な様式の組み合わせによって構成されるお屋敷
- ピラトの家に行きました。見学は、ガイドによる屋敷内のツアーと各自で行うパティオの散策です。パティオだけ見学することもできます。私は両方、見学できるチケットを買いました。ツアーはスペイン語と英語で行われました。残念ながら屋敷内で...
評:
0/0人 人気指数:3,128
- セビリアにある世界遺産
- スペインイのセビリア市内を流れるグアダルキビル川沿いに建つ「セビリア大聖堂」は世界遺産である。12世紀にイスラム教徒が、ローマ人の築いた土台の上にモスクのミナレット(祈祷する所)を建て、それをキリスト教徒が鐘楼塔として代用したのが大聖堂...
評:
0/0人 人気指数:3,053
- ムデハル様式の宮殿
- スペインのセビリアにある世界遺産「アルカサル」。ここはムーア人が住んでいた建物を歴代の国王が使用していた場所だ。ムデハル様式とは、ロマネスク様式にイスラムの要素を取り入れたもので、漆喰細工が美しい「乙女の中庭」やヒマラヤ杉の円形天井を...
評:
0/0人 人気指数:3,066
- 海鮮専門のレストラン
- グラナダにある海鮮専門のレストラン「クニーニ」。地元の人にも人気のあるお店で、いつもお客さんでにぎわっている。バルの奥にレストランがあり、店内のガラスケースには新鮮なシーフードの食材が並ぶ。 オーダーしたのはチョピート(ほたるいか...
評:
0/0人 人気指数:3,008
- 旧市街サクロモンテにあるタブラオ
- グラナダならではの娯楽といえば、洞窟住居内で見るロマ族のフラメンコである。「ロス・タラントス」は旧市街サクロモンテにある洞窟タブラオの老舗店だ。 狭い洞窟内の中央部分がステージとなる。黒いドレスは昔の美女である大ベテランで、赤いド...
評:
0/0人 人気指数:3,164
- イスラム芸術の壮麗な宮殿
- ナスル朝初代王アル・アフマールがアルハンブラ城内に築城した王宮が「アルハンブラ宮殿」である。グラナダの丘の上に建っていて、夏場でも涼しい場所である。歴代王によって建築が進められた「アルハンブラ宮殿」は、7代王ユースフ1世の時代にようやく...
評:
0/0人 人気指数:2,516
- スペイン最古の闘牛場の一つ
- スペインの南部に位置する街、ロンダ。ここの観光名所となっているのが「ロンダ闘牛場」である。1785年に造られた「ロンダ闘牛場」は、スペイン最古の闘牛場のひとつで、保存状態も良い。ムレータを考案し、近代闘牛術を確立したフランシスコ・ロメロは...
評:
0/0人 人気指数:2,363
- 世界最小をも言われる闘牛場
- 白い村で有名なミハスにある闘牛場。1900年にできたもので、その規模は世界最小とも言われている楕円形の闘牛場である。ミハスの唯一の娯楽施設だそう。場内は、外壁が村と同じく真っ白で、出入り口など一部が真っ赤に塗られている。これでは牛も興奮す...
41~50件のトラベルノートを表示/全314件