上海グルメ

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,890

台湾発のレストラン
代官山と言えば・・・目黒区代官山と思う人が多いと思う。しかし、上海にも代官山があるのだ!と言っても・・・地名ではない。実はレストランの名前だ。 もともとは台湾発のレストラン、サービスを重視した優雅な雰囲気の中で食事が楽しめると評判...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,606

1848年にオープンした内外から人気の杭州の有名なレストラン
1848年にオープンした杭州の有名な「楼外楼」で食事することにした。ここの料理を目当てに世界から観光客が訪れるといわれているほど内外問わず人気のレストラン。西湖のほとりにある好立地なので、レストランから見る景色も素晴らしい。 まずは楼外楼の...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,004

日中カップラーメン対決
上海に来て2年過ぎて、やっと中国で買った「日清のカップヌードル(エビ味)」に挑戦することに。お値段は日本より安くて、たしか6元くらい。日清だから裏切らなかったよと、友人から聞いていたのだが、やっぱりコワイ。カップは薄っぺらい、紙...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,051

老舗の上海料理店
小南国は老舗の上海料理店。上海市内にも何軒か展開をしており、新しくバンドの上海国際会議室中心にも登場した。広い広い店内には20以上の個室やVIPルームまで用意されており、会議後の食事や披露宴などにも利用できる。店内は中心に大きなシャ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,890

上海蟹尽くしのお料理を味わおう
旧正月でいう「大晦日」は、ほとんどの家族は外で食事をするとのこと。ここのお店は「上海蟹専門店」。もう時期じゃないから大丈夫かなって思ってお店に入っていくと池があり、そこには、どっさり上海蟹がいるじゃないか。日本で言う「イケス」だ。ここか...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,747

上海3大美食街のひとつ
乍浦路美食街は上海3大美食街のひとつ。   看板が大きくて、なんだか香港のよう!?   遅くまで営業している店舗も多いです。   でも(おねえさんがいる)マッサージ店も   多かったような&hel...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/2人   人気指数:2,626

上海といえばこれ
11月ごろが旬の上海蟹をご紹介。写真の物は蘇州にある陽澄湖のものだそうで、オス(手前)とメス(奥)のカップル蟹。10月がメス、11月になるとオスが旬となる。9月のメス、10月のオスとよく言われているが、それは旧暦なんだそうだ。ミソがこぼれ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,364

上海でも食べられる日本と同じ味
  地下鉄「陝西南路駅」近くにあるミスタードーナツです。 お隣はセブンイレブン、その隣はスターバックスと、 日本人にとても馴染みのあるお店が並んでいます。   メニューはほぼ日本と同じで、フレンチクルーラー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,496

飲茶レストランと月餅販売店が一緒になったお店
今回の旅行をする前にガイドブックを見ていたら、「杏花楼」では飲茶ができる他、一階の売店で月餅が年中購入できると書かれていた。月餅は普通は、中秋の名月の頃にしか買えないものなのだ。 ●瑰豆沙月餅(●は、王へんに攵)というのを食べてみたところ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,858

蘇州料理の食堂
水郷の街「周荘」でスローな時間にまったり浸った後は、蘇州料理を食べにグースーホテル内にある「姑蘇飯店」へ。ガランと広くて薄暗い食堂には、私たち3人だけ。寒そうにしていたら、ガイドさんが、暖房の温度を上げてくれた。ガイドさんは、後で戻るので...

51~60件のトラベルノートを表示/全210件

最近見た記事
一覧見る