基本紹介編集履歴
1/3
謹賀新年、あけましておめでとうございます。読者の皆様、本年もこのブログをよろしくお願いいたします。ということで、フランスの年明け。Réveillon(レヴェイヨン)といって、大晦日の夜にご馳走を食べます。クリスマスは家族でゆっくり、年明けは友人達とパーティーという人もたくさんいますが、うちではいつも二人で静かにお正月を迎えます。そして、我が家の定番は、シーフード。スーパーや魚屋さんに行くと牡蠣やその他いろんな海の幸が店頭に山のように積んであるので、フランスではこれが定番なのかもしれません。ともあれ、今年の我が家のレヴェイヨン。牡蠣、カニ、ランゴスティン、中小のえび、中小の巻貝(えびの下に埋まってました)、などなど・・ちなみに、これで二人分ですって。どんな人の二人分なんだか、とんでもない量なんですけど??まぁ、アペリティフ(食前酒)のんで、ワインを飲みながらこれを食べて、ディジェスティフ(食後酒)飲んで、時計が0時を回ったら「BonneAnnée!!(明けましておめでとう!)」フランスではアメリカみたいに鍋やフライパンをガンガンたたく習慣は、ないみたいですね・・それも楽しいものだけど。同じ建物のご近所さんたちは、窓を開けて道行く人誰かまわず「ボナネ!!」と言いまくってました。それもまたよし、と。いい1年にしたいものです。