マニラ首都圏旅行

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
  タホ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,671

やっぱり自分で作るより道端で買って食べた方が絶対うまいタホ
フィリピン料理スイーツの「タホ」。スイーツでも軽めの朝食にもぴったりな「タホ」ホテルの朝食ビュッフェにもあったりするそう。また、レシピさえ分かれば簡単に造れるが、蜜がたりなかったり、微妙な調整が必要。そして、やっぱり自分で作るより、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,042

リサール公園内にある本当に植物だらけのジャングルの様なラン園
「THE ORCHIDARIUM」という植物園は、中に入ると、本当に植物だらけ。白い葉っぱが珍しい植物等、フィリピンの国木のならの木も。ジャングルのようで、れっきとした道なんかも、ヒールを履いてくると大変。食虫植物も健在で、水面には、なんとかキ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,166

マニラ・ホテル内にあるこれまた100年以上も続く伝統あるフレンチレストラン
マニラ・ホテル廊下のつきあたりを行ったところにある「シャンパン・ルーム」という場所。これまた100年以上も続く、伝統あるフレンチレストラン。 席につくとロウソクが灯され、それぞれに料理を選ぶ。食事を始める頃には30cm以上もあったロウソクが...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,035

時間限定の半額セールが毎日行われる種類も豊富なパン屋さん
アドリアティコ通りに面した入り口から入ったら、目に止まるが看板。ここは、何時の間にかパン屋さんが出来、時間限定の半額セール在庫処分をしているよう。なので、毎日、新鮮な出来たてのパンが販売され、時間がたつとセールされるよう。しかも、これ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,163

マンゴー等の新鮮で美味しそうなフルーツばかり並んだ有名な果物市場
フィリピンの首都は、正式には「メトロ・マニラ(マニラ首都圏)」。で、メトロマニラの中に、いろいろな市がある。その中のマカティ市のマラテ地区にある「サン・アンドレス・マーケット」は有名な果物市場。マンゴーやドリアン等の南国フルーツが沢山並...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,101

フィリピンの料理がいっぱいのバイキング方式のレストラン
バイキング方式のレストラン「キャバレン」は、ロビンソン旧館エレベータ乗り場の近くにあるお店。結構な品揃えで、フィリピンの料理がいっぱい。バイキング方式だから自分の食べたいのが食べれるって言うのがまら良い。料金も、そんな高くないから何時も...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,943

戦争などで国に貢献して亡くなった英雄たちのための墓場
11月1日は All Saint's Day / All Soul's Dayすなわち諸聖人の日。カトリック教国では、この日に「お墓参り」をする習慣がある。「Libingan ng mga Bayani ; Cemetery of the Heroes」ここは、戦争などで国に貢献して亡くなった英雄たちのための墓場...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,115

目の前で包んでくれた餃子が食べられる安くて美味しい中華店
「東北水餃」は、目の前で包んでくれた餃子が食べられる。そんなわけでお店を入ると、入り口には餃子作りの材料が。そして注文をすると、せっせこ店員さんが餃子を包み始める。そして、ここの餃子の特徴はなんと言っても、餃子の皮が薄いこと。ちま...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,902

日本とは違う東南アジアフィリピンの生活色々
・分別ゴミ箱 ロビンソン入り口にある分別ゴミ箱。灰皿兼ゴミ箱は以前からあったが分別ゴミ箱は初めて。 ・携帯電話 売られてる携帯電話は全て英語。SamsungのWaveも、確かこれは日本ではdocomoで売られてる新製品画...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,592

ハイヤットホテルのすぐそばにあるスーパーマーケットもデパートも併設されてるモール
ハイヤットホテルから徒歩3分のところにある「ロビンソン・プレイス・マニラ」というモール。スーパーマーケットもデパートも併設されてるし、はっきり言ってわざわざグロリエッタとかまで出かけなくても、ここですべて事足りる。難を言えば広すぎて方...

51~60件のトラベルノートを表示/全835件

最近見た記事
一覧見る