マレーシア - マレー料理
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,917
- 先祖代々受け継がれてきたニョニャ料理が味わえる店
- 今回は南国のマレーシアへ。クアラルンプールは10年ぶりかな。常夏の国、この時期Tシャツで過ごせるのは本当に嬉しい。そして大好きなマレー料理です。 今回はニョニャ料理を楽しみました。ニョニャ料理はマラッカ、ペナン、シンガポールに分布す...
評:
0/0人 人気指数:3,034
- パンミー専門店
- パンミー専門店の「ジョジョ・リトル・キッチン」。隣にも別のパンミー専門店が並んでいるが、ここのほうがお客さんがたくさんいる。店内はいたってシンプル、若くて愛想の良い店員もいるので、好印象だ。他店と比べると、値段は1~2割ほど高いが、その...
評:
0/0人 人気指数:3,149
- マレーシア人の間でも人気の店
- マレーシアを代表する料理の一つがNasilemak(ナシレマ)。ココナッツミルクで炊いたご飯に魚やゆで卵、ピーナッツなどのおかず何品かが一緒に盛られた料理。味にうるさい地元マレーシア人の間でも相当な人気店が「ナシレマ・アンタラバンサ」である。...
評:
0/0人 人気指数:3,086
- ごはんに好きなおかずをのせていく
- チャイナタウンの中心部からもほど近い場所に位置する「永興」。ここ「永興」の什飯(ミックス・ライス)が美味しい。マレーシアで最もポピュラーな、ごはん+おかずというスタイルだ。 まず、店員さんが皿にごはんをよそってくれるので、自分でその...
評:
3.4/1人 人気指数:1,951
- 中華系マレー料理の店
- カリマンタン島(ボルネオ島)のマレーシア領の一角にあるブルネイ王国にある店です。 首都であるバンダル・スリ・ブガワンの郊外にあります。日本大使館のちかくでもあり、比較的、開けた地域であり、最近、発展しているガドン地区に位...
1~5件のトラベルノートを表示/全24件