オタオタ

オタオタ

 0/0人  |  人気指数 2,599

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

saraiさんのMyノート
sarai 

2012-10-24 15:08 編集

次の編集内容へ

1/3

癖もなくおいしくいただけるマレー料理

お料理づいてます今日も材料持参で友人が来ましたこれもまたマレーシアの定番料理 『オタオタ』を作ってくれました 私が来週から日本に帰ってマレーの辛いカレーを息子達に作るのよと材料を調達しているのを知っていたのでオタオタも一品にしたらと。 いい友人だわ。 材料は白身の魚1切れ、えび5尾、ココナッツミルク少々塩、こしょう、少々の砂糖、ライムの葉っぱ『香り最高』少々、それに友人の作った特製ペイスト、卵2個 バジルの生 以上 全部を細かく刻んで混ぜ混ぜ。ウコンが入ると黄色に染まりますボールひとつでOKそれを本当はバナナリーフで包んで蒸すのですが今回はなかったからどんぶりで蒸しました。10分ほど     超簡単で癖もなく、おいしく出来ました 。隣は夕飯に生の鮭を焼いたもの。見た目はオムレツ風なような、香りはタイ風で味はココナツが入ったマイルドなシーフード料理?これぞマレー料理ですかね お店で食べるオタオタはそれぞれ味が違うんですソースがそのお店によって違うからでしょう。香辛料がきつくて私は余り好きではありませんでしたがこれは日本の人にも食べれます その友人の特製ソース。詳細は次回教わりますが大体入っているのはウコン たっぷり。しょうが   ワイルドしょうが レモングラス ライムの葉っぱ にんにく  ウオールナッツ 小たまねぎ とんがらし全部をミックスしたもの。 このソースは今回特別に沢山いただいたので日本に持参してオタオタを作ってみます。

最近見た記事
一覧見る