ポム・シュクレ

Pomme Sucre

 0/0人  |  人気指数 2,592

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

utakongさんのMyノート

2010-11-17 17:41 編集

次の編集内容へ

1/4

ポム・シュクレマドリードにはあんまり美味しいケーキ屋さんがない。たぶん、甘さとかしっとり感とかに対する感覚が違うからだろう。チョコレートはおいしいのに、チョコレートケーキになるとがっかり…とかフルーツはおいしいのに、ムースになるとべっとり…とか。先日、学校帰りに散歩をしていてC/barquillo(バルキージョ通り)に出ちゃった。あらら…こんなとこまで来るつもりじゃなかったんだけどな…と思いつつ通りを散歩していたら、左手に「伊勢丹の地下?」と思っちゃうような店を発見。店の名前はどうやらスペイン語じゃないし、フランスのお菓子に違いない。それなら、ここのケーキはおいしいに違いない。って、フランスに行ったこともないのに、決めてかかりお店へ。クロワッサンやパウンドケーキ、サンドイッチなんかもあるんだけどなんとまぁ、ケーキのおいしそうだこと。店員さんに「なににする?」と言われ「全部美味しそうだから眺めさせて」と頼み放っておいてもらうことに。とちゅうで「美味しいって噂を聞いたんだよ…」と入って来たおじさんが店員さんにいろいろ質問するのを盗み聞きしながら、店内物色。プラリネのケーキとチョコのケーキを1つずつ注文。(1こ3ユーロくらい)フランスのお菓子なの?と聞いたら「私たちはアストゥリアスの出身なのよ」と。アストゥリアスは、私の大好きな町で、友達もたくさんいる。すてきなところで、食べ物もおいしい。フランスはまったく知らなくてテンションが上がるけど、ここは知っていて、テンションがぐっと上がった。フランス語だと思っていた店名もアストゥリアス弁なんだって。よくよく話を聞いていると、フランスで修行をしたアストゥリアスの人がむこうで店を出していてマドリードにも店舗展開することになった…っていう店だそうでアストゥリアスのバターをふんだんに使ったクロワッサンやパイ生地がお店の自慢らしい。ぷ。 ケーキ買っちゃった。パイ生地でつくったカラコラ(カタツムリみたいなかたちをしてるパン)を1つ買って帰宅。それはそれは美味しくて、上品なお菓子でした。思い出したら、もう2個食べられちゃうなぁってくらい。次回はクロワッサンを求めて行ってみよう。財布に余裕があったら、ケーキも買っちゃうだろうけど。POMMESUCREC/Barquillo,49http://www.pommwsucre.com

最近見た記事
一覧見る