マカオ半島中心部旅行

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,997

盧廉若公園のすぐ脇。澳門茶文化館
盧廉若公園のすぐ脇に位置し、2005年6月にオープンした。建物はマカオ出身芸術家カルロス・マレイロス氏による設計。クリームイエローの外壁がかわいらしい。マカオは17世紀からヨーロッパに中国産茶葉を輸出する拠点となっていた。ここではお茶の歴史や...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/2人   人気指数:3,013

内港エリア最新のカジノ併設高級ホテル
ポンテ16の開業は2008年。マカオで初の『6つ星カジノ併設ホテル』と鳴り物入りでオープンした。 ポンテ16の名前は、かつてこの『内港』がマカオの中心だった頃、このポンテ16のある場所が16番埠頭だった事に由来するらしい。既に内港は土砂等の堆...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,170

マカオの玄関口!香港からのフェリーターミナル
マカオ外港フェリーターミナル。マカオの玄関口である。 香港からのフェリーの発着所で、24時間稼動している。到着ロビーは1階、出国ロビーは2階という造りで、到着ロビーを出ると、目の前にタクシー乗り場、その後方にバス乗り場がある。近隣...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,557

香港とマカオを16分でつなぐヘリコプター「スカイ・シャトル」!
香港・上環からマカオを結んでいる定期ヘリコプター「スカイ・シャトル(空中快線/Sky Shuttle)」。 乗り場は、香港、マカオともにフェリーターミナルの屋上にヘリポートがあり、9時から23時までの約30分間隔でフライトしています。料金は、...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/4人   人気指数:3,085

市街地がレースコースに変わる有名なグランプリ
毎年11月に開催されるマカオグランプリ。 市街地がレースコースになるとあって、普通のレースとはちょっと違った体験が出来ます。この期間中はものすごくマカオ行きが混むのでターボジェット等の事前予約をオススメします。     ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,166

寂れてしまったかつての中心地
かつてのマカオの中心はマカオ半島の西部、新馬路と火船頭街の交差する辺りで俗に『内港エリア』と呼ばれる地域であった。寂れてしまった理由は色々とあるのだろうが、直接で最大の原因はやはり東側の俗に言う『外港』エリアの発展、特にカジノや夜総会...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,174

昔ながらの茶樓で雰囲気と美味しいお茶を愉しむことができる
澳門で飲茶をするならこの店がオススメ。昔ながらのマカオ式茶樓で雰囲気が良い。そして美味しいお茶も愉しむことができる。もちろん点心も美味しい。ここはセルフサービスで、積み上げられた点心の中から好きな物を選んでテーブルまで持ってくるシステ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,060

中世ヨーロッパの都市などが再現されたマカオの人気テーマパーク!
2005年、マカオに登場した大型テーマパーク「フィッシャーマンズ・ワーフ」! 中国からはじまり、アラビア、古代・中世ヨーロッパの都市などが再現されていて、大人も子供も楽しめる観光スポットとなっています。 “レジェンドワーフ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,946

澳門に現存するもう一つのナーチャ廟
大砲台(モンテの砦)から板樟堂街に向かって降りていくと、坂の途中にあるのがこのナーチャ廟(柿山哪咤古廟)。大砲台を挟んで西側の天主堂跡の隣にもナーチャ廟があるが、現在澳門に存在するナーチャ廟はこの2箇所だけだそうである。天主堂跡は...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,078

マカオで最も高い場所に位置する「ギア要塞」でマカオを一望!
海抜92mという、マカオで最も高いところにある砦「ギア要塞」。 主に監視所としての役割を果たしていたという「ギア要塞」らは、中国大陸や南シナ海まで見渡せる絶景が広がっています。“要塞”のようなイメージは、ほぼ無いが、唯一砲台を見る...

1~10件のトラベルノートを表示/全42件

最近見た記事
一覧見る