基本紹介編集履歴
1/3
今日はK子さんとランチに行ってきました。だいたい月1〜2でランチに行ってます。んで、今日は秋山さんへ.....今日は天気もよく地下鉄の駅からぼちぼち歩いてお店へ。ふふふっ....今日も楽しみ。もうだいぶ常連...??な感じなんでお話も弾みますよ。ではでは....お食事スタート。まずはお豆腐とか菜の花とか.....下のほうはハマグリのスープも入っているし.....木の芽も入ってます...わかめも... あっさりでおいしい!!お豆腐もツルンと舌触りがよく、旬の食材たちがおいしい!!んで、椀物 ホタテの真丈出汁がおいしいし、真丈は作りたてなのでほわほわ!!めっちゃおいしい!!次はお刺身の盛り合わせ。 ちぬ・すずき・さば・チヌのにこごり・京ラフラン(?って言ってたかな??お野菜)の和え物どれも新鮮で美味しかったし、にこごりも濃厚!!つぎは....うにぃ〜!!! 温かいゴマ豆腐に筍やはこべら、花わさびなどが入っていて...ウニがのってます。あんかけです。幸せなお味。M君ごめんね〜。中の皆さんは大忙し。 んで、鍋物は パイナップル豚の味噌仕立て鍋パイナップルを食べて育った豚なのでお肉が柔らかいらしい。中にはまたまた旬の筍が入っていて...木の芽味噌が添えてあって...つけつついただきます。お肉は臭みも全くなく軟らかい!!白味噌のスープがまたご飯に合います!!釜炊きご飯ももちろんあります(写真撮り忘れたけど....)おかわりもちろんしましたよ〜!!おこげも美味しかった!!最後はデザート。 手作りの桜餅。桜の葉の香りがとってもいい感じ.....中にはあんこと桜の花びらも入っていました。今日も大満足でした。ありがとうございました。次はM君とお母さんとも一緒に.....行きたいです。秋山さんも「ご主人は〜?」って言ってたし.....お母さんと3人でまた伺いましょうね。K子さんともまた。