韓国グルメ
97ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,983
- 釜山冷麺の名物ミルミョン!さっぱり冷麺より酸味が少なく食べやすい!
- 釜山の夏に欠かせない料理と言えば山名物の밀면(ミルミョン)、韓国の冷麺は、さつまいもでんぷんやら、そば粉みたいなのが原料ですが、釜山は小麦粉でできた冷麺の事です。麺の素材が冷麺とは違っていてスープも冷麺とは全然違いっていて酸味が...
評:
0/0人 人気指数:2,787
- 地元タクシーの運転手さんお勧め!のカンジャンケジャン!
- 有名なプロカンジャンケジャンに行きたかったのに、タクシーの運転手さんに誘導されるようにここへ。 でもまあおいしかったのでヨシとします。 カンジャンケジャンは一人前25000ウォン。 4人で行ってケジャン4人分とご飯、お酒を注文しました...
評:
4.2/1人 人気指数:2,891
- リニューアルされた百貨店にオープンキッチンで清潔感たっぷり
- 新世界百貨店がオープンしました。南大門市場の一角で、ほとんど明洞に位置しているといっていい場所です。江南高速ターミナルにある新世界百貨店は高級デパートとして成功しているという話なので、そのノウハウを持ってきて勝負というところでし...
評:
4.2/1人 人気指数:1,691
- クチコミ(1)
- お気に入り(1)
評:
3.4/1人 人気指数:3,072
- やさしい味にホッとする、カルグクス
- カルククスとは… カル(칼)は包丁、ククス(국수)は麺類を意味しています。意訳すると「手打ち麺」。 冷麺など、穴の開いた筒状の容器に生地を入れて押し出して作る麺に対し、小麦粉と鶏卵をこねて作った生地を包丁で切って作る...
評:
3.6/2人 人気指数:3,165
- 奨忠洞チョッパル通りにある文字通り元祖のお店
- 奨忠洞チョッパル横丁の「원조장충동할머니집(元祖奨忠洞ハルモニチプ)」。 ここが今のチョッパルを作り出した元祖の店らしく、大勢の客で賑わっています。
評:
0/0人 人気指数:2,215
- デザートを選ぶならCASSE CROUTEのヨーグルトアイスワッフル
- ソウルと言えば、数々の屋台が立ち並ぶ事でも有名な街です。その種類も、軽食と呼ばれるトッポギやおでん、キムパッ等の屋台や、お酒も座って飲める居酒屋風な屋台と多様です。また、屋台ではないのですが、女の子達に今、一番人気なワッフルやホッ...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,926
- 日本人には馴染みの無い犬肉料理
- ポシンタンとは「補身湯」と書き、栄養を補うスープという意味ですが、一般的には犬肉を使ったスープを指すことが多い。日本では犬肉文化が無いので抵抗があるかもしれないが、韓国では三伏(日本で言う土用の丑の日)にサムゲタンなどと並んで食...
評:
3/1人 人気指数:2,666
- 安くて美味しい!チャガルチ市場の食堂
- チャガルチ市場をブラッと散歩しながら適当なお店へ。 どの店も手招きして呼び込みが盛ん。 お店の前ではジャンジャン魚が焼かれているので 見ためはもちろん、焼き魚の匂いにもついつい誘われてしまいます。 休日なので...
961~970件のトラベルノートを表示/全2662件