イタリア旅行
19ページ
評:
0/0人 人気指数:2,904
- メディチ家代々の墓
- メディチ家が17世紀に富と虚栄を誇示するために建てた「メディチ家礼拝堂」。歴代トスカーナ大公家とメディチ家代々の墓所であり、内部は世界中から集められた大理石と貴石を惜しみなく使った豪華絢爛な様である。また、新聖具室はミケランジェロによる...
評:
0/0人 人気指数:2,670
- 最も典型的なロマネスク様式の建築物
- サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会からマジェンタ通り沿いを進み、交差点を右へ行くと、左手に「サンタンブロージョ教会」がある。前身はミラノの司教である聖アンブロージョが4世紀に立てた殉教者記念聖堂だ。聖アンブロージョが生まれる前の313...
評:
0/0人 人気指数:2,751
- ローマ時代に築かれた要塞
- アッシジの丘の頂上に位置する「ロッカ・マッジョーレ」。ローマ時代に築かれた要塞で、内部は見学も可能だという。ここまで行くのに、結構な坂や階段を上るのできついが、眺めは最高だ。アッシジの街を一望でき、遠くにはトディの街並みも見ることがで...
評:
0/0人 人気指数:2,725
- フィリッポ・リッピのフレスコ画がある
- ローマから電車で2時間ほどのところに位置するスポレート。その街のドゥオーモは、オルヴィエート、トーディと合わせて「ウンブリアの三大ドゥオーモ」と呼ばれている。スポレートのドゥオーモは派手さはないが、美しく均整のとれたファサードだ。高台...
評:
0/0人 人気指数:3,060
- 最高傑作とされるレオナルド・ダ・ヴィンチ作の「最後の晩餐」
- 「最後の晩餐」をモチーフとした絵画などの芸術作品は多いが、最高傑作とされるレオナルド・ダ・ヴィンチ作の「最後の晩餐」は、ミラノにあります。 サンタマリア・デッレ・グラツィエ教会(ChiesadiSantaMariadelleGrazie)にあるドミニコ修道院...
評:
0/0人 人気指数:3,085
- ミラノにある「プラダ」本店
- 「ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世」は1867年に70年余りの月日をかけて作られた美しいアーケードである。そんな伝統ある場所に佇むのが、言わずと知れた世界ブランド「プラダ」。そして、ここはその本店である。 風格と上品さが漂う店構え...
181~190件のトラベルノートを表示/全2901件