ラツィオ州 - 名所
1ページ
評:
3.6/1人 人気指数:3,065
- 現存する古代ローマ建築の中で最も完全な形を残す遺跡
- 「パンテオン」は現存する古代ローマ建築の中でも、最も完全な形を残す遺跡で、世界最大の石造建築である。すべての神々に捧げられた神殿で、紀元前27~25年にかけてアグリッパが創建し、118年にハドリアヌス帝が立て直した。 正面には古代ギリシア...
評:
3.4/1人 人気指数:3,139
- ヴィットリオ・エマヌエーレ2世の偉業を記念して建てられた
- ヴェネツィア広場の奥にそびえ立つ「ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂」。白亜の建物で、1911年にイタリア統一を記念して建設された。中央に建つ像は統一の偉業を成したヴィットリオ・エマヌエーレ2世である。台座にはイタリアの主要都市を表...
評:
0/0人 人気指数:2,841
- アッピア街道で最もよく保存されている建造物
- アッピア旧街道の田園風景の中現れる「チェチーリア・メッテラの墓」。最も保存状態がよく、最も知られた建造物でもある。カラカラ浴場跡のチケットと共通で入場できる。 名門貴族出身の女性チェチーリア・メッテラの墓である。円筒形の建物が印象...
評:
0/0人 人気指数:2,759
- 聖なる階段
- 「聖なる階段」という意味を持つ「スカーラ・サンタ」は、キリストが処刑される前に登ったとされる階段が1Fから3Fぐらいの高さまで続いている。信者は祈りながら、膝で一段ずつ28段の階段を上がっていく。信者以外は横の階段から普通に登ることも可能...
評:
3.8/1人 人気指数:3,099
- 28mのローマ最大の凱旋門
- 古代ローマ時代の凱旋門で、代表的なローマ建築の建設物である「コンスタンティヌス凱旋門」。パリに建設されたエトワール凱旋門のモデルとなっている。315年に元老院と市民が、ミルヴィオ橋の戦いでコンスタンティヌスが勝利を収め、西ローマ唯一の皇...
1~5件のトラベルノートを表示/全21件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English