ミラノ中央駅

ミラノチュウオウエキ

Milano Centrale

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

3/4

高速列車が揃う駅

ミラノ中央駅ミラノを代表する「中央駅」。ローマのテルミニ駅に次いでイタリアで2番目の乗降客数を誇る。また、ヨーロッパの鉄道駅としても主要駅のひとつだ。1926年に建設が始まり、1931年に鉄道ターミナルとして完成した。デザインはコンペで優勝した建築家ウリッセ・スタッキーニによるものだ。リバティ様式やアールデコなどさまざまな建築様式が用いられており、建築家フランク・ロイド・ライト氏に「世界で最も美しい鉄道駅」と称えられた。建物は4階建てで、列車は2階から発着する。構内には24時間営業の薬局や書店、荷物預かり所がある。

最近見た記事
一覧見る