小スンダ列島観光スポット

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,623

標高1717メートルの巨大な円形劇場の様なカルデラをもつ活火山
「バトゥール山」は、バリ島の北東部に位置する標高1717mの活火山。キンタマーニ高原の中心でもあり、火口湖であるバトゥール湖も有名。旅行者も、「バトゥール山」にトレッキングや登山で登る人が多くコースもちゃんとある。また、上がり下りが比較的に穏...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,766

木陰でのんびりも良し!海で思いっきり遊ぶのも良し!クタのビーチ
  インド洋から波を求めてやってきたサーファー達によって造られた街クタ&レギャンにある「クタ・ビーチ」は、2009年に遊歩道が出来て生まれ変わったスポット。元々、浸食が進んでいたが、工事され綺麗に昔のビーチが見られる姿になったそ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,119

専用車に乗ってわずか3分ほどの場所に位置するアヤナリゾート&スパバリのプライベートビーチ
アヤナリゾート&スパバリホテルの宿泊者だけがいくことのできるビーチ。行きかたは、ベルデスクに行って、「クブに行きたい」(日本語でもOK)というだけ。しばらく待つと、専用車がやってきて、専用車に乗ってわずか3分ぐらい、道を抜けると、突...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,074

市場や博物館と見所たくさん!!バリ島(州)の首都で政治・経済の中心地の「デンパサール」
■Hidden Paradise写真展! 期間:2012年7月27日から1ヶ月 時間:18:30~ 場所:サトリアアートハウス 詳細:国内外12名の写真家がバリのパラダイスを撮影した写真展!   バリ島の中心地でも知られる「デンパサール」は、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,865

アンラプラの南約8kmウジュンの海岸に面した平地にある水の王宮
アンラプラの南約8km、ウジュンの海岸に面した平地にある、1921年アングルラー・クトゥッによって建てられた水の王宮「タマン・スカサダ・ウジュン」。1979年の地震で大きなダメージを受けたが、数年前に史跡公園として保存・開放された。広い敷地...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,597

バリ島きっての火山!古来よりバリの人びとの崇拝の対象となっている山
バリ島きっての火山「アグン山(インドネシア語:GunungAgung)」とは、バリ島北部に位置する火山。海抜高度3,142メートルの成層火山で、バリ島内で最高所であるとともに、古来よりバリの人びとの崇拝の対象となっている。しかし、この山、トレッキングな...
 
  •  
  •  
  •  
ゴア・ガジャの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,758

ヒンドゥの3大神「シヴァ」「ヴィシュヌ」「ブラフマ」を表す3体のリンガが左奥にはガネーシャが
バリ島のウブド近郊に11世紀頃の古代遺跡、「ゴア・ガジャ」がある。14世紀にオランダ人が発見したそうな。ツアーに参加してもいいし、ウブドの街中で終日タクシーと観光客に呼びかける白タクと交渉してチャーターするのもいい。 入口でチケッ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,103

ウブドや南部に比べるとやっぱりのんびりしている街
ロビナの町は全然変割らない、ウブドや南部なんてちょっとの間に様変わりするのと比べると、どこかやっぱりのんびりしている街。開店後、何らかの事情ですぐに潰れてしまったスーパーも、そのまんまの状態で残っていたりする。その気になればすぐ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,637

ウブドに来たらここは必ず訪れるべきバリの絵画を堪能できる美術館
バリ島には、素晴らしい自然と調和する人々が住んでいる。もちろん!色々な問題はあるのだが、ゆったりした時間の中で、多くの芸術家が育った。 「ネカ美術館」は、デンパサールからウブドへ向かってメインロードを北に進んだ所にある。でも、...
 
  •  
  •  
  •  
ギギッの滝の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,410

マイナスイオンたっぷりのギギッと言う村にある大迫力の滝
「ギギッの滝」に到着したら、まず。駐車場に車を停め、ここからは歩くらしい。距離にして約500メートル。山の中だから暑くなく、むしろ涼しいのでちょうどいいかも。入場料が必要らしいく、まず支払ってから歩いて行く。滝に向かうまで、その途中には...

11~20件のトラベルノートを表示/全50件

最近見た記事
一覧見る