油麻地・佐敦旅行

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:2,512

たくさんの屋台が香港名物ナイトマーケット「男人街(廟街:ミュウガイ)」
香港の2大ナイトマーケットのひとつ「男人街(廟街:ミュウガイ)」は、昼は人通りも少なく比較的ひっそりとした通りです。しかし夜になると一変!そこは賑やかな屋台街へと変身します。 この屋台街は女性向けの衣料品などが多い旺角の「女人街...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus
  佐敦

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/2人   人気指数:2,735

B級グルメを探すならこのエリア!
九龍公園の北側の出口を出るとそこはもう佐敦エリア。九龍半島一の繁華街尖沙咀と、ややローカルな街並みが広がる油麻地の間にあり観光にも便利な場所である。この辺りからノスタルジックな香港の風景がはじまる。大都会でありながら古い高層マン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:4,023

海鮮が美味しいと評判の店
海鮮が美味しいとネットで評判の「金山海鮮酒家」。香港美食探訪でも高評価と気になる店。佐敦に2軒あり、本店は古く、営業は夜のみのようだ。新しい店の方は、飲茶もやっていて比較的綺麗とのこと。分店の方の飲茶へ。エレベーターで7階まで上がるとい...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.4/3人   人気指数:1,998

「九龍駅」直結の超大型ショッピングモール
2007年10月にオープンしたエアポートエクスプレス「九龍駅」に直結している巨大ショッピングモール「ELEMENTS」。ゆっくり時間を掛けてショッピングに食事にと楽しみたいスポット。エレメンツには各種ブランドショップ、飲食店、スーパー、シネコン、書...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,020

お粥がおすすめ!尖沙咀の粥麺専家
尖沙咀のお粥屋。 香港粥は日本で口にするお粥と違い、食事としても十分な食べ応えがある。お粥は中に入っている具をチキンや海鮮、ピータンなどと変えているだけで、お粥そのもののベースの味は一緒だと思っていたら大間違い!なんと具によってお粥自...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/1人   人気指数:3,132

香港人の間でも安くておいしいと有名なベトナム料理店
佐敦にあるベトナム料理のお店。   老趙越南餐廳 BAO BAO KINGという英語名がついています。   ネイザンロードの2つ裏通りにありますが、いつも人がいっぱい。 夜は少し待つ可能性もあります。   香港...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/2人   人気指数:1,972

漁民たちの航海の安全を守る女神「天后」が、祀ってある廟
油麻地の真ん中に位置する。漁民たちの航海の安全を守る女神「天后」を祀ってある廟。昔この辺りが海に面していたことに由来する。観光客が最も集まる人気の場所だ。らせん状の大きな線香が煙る廟の内部。静かで荘厳である。外観や装飾は華やかであり、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/1人   人気指数:3,109

香港式朝ごはん~菠蘿油が食べられます
香港の朝ごはんとして、有名なのが、この「菠蘿油(ボウロウヤウ)」。 日本ではメロンパンですが、香港ではパイナップルパンと呼ばれるパンを 多く見かけます。   そのパイナップルパンの真ん中をナイフで切り、どーん!と塊...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/2人   人気指数:2,359

問屋が立ち並ぶエリア
上海街は食器や料理器具の店が集まる合羽橋のようなところ。とはいえ合羽橋程軒を連ねてはいない。何件かが点在している感じ。しかし品揃えは豊富。通りの周囲にはすごく古い建物が並ぶ。大きな野良犬が横断歩道を渡っていたりする。 調理器具も香港ら...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.6/1人   人気指数:3,095

スープのお味がやさしくて、するっと食べられる麺です
香港の「魚蛋」をご存知でしょうか?   魚のすり身団子で、日本人の口にはよくあいます。   このお団子の麺はとても有名で「魚蛋粉」と呼ばれるものが定番です。   このお店は、佐敦にあって、尖沙咀からもすぐ...

1~10件のトラベルノートを表示/全136件

最近見た記事
一覧見る