台湾グルメ
20ページ
評:
0/0人 人気指数:1,673
- 台中40年の老舗店
- 商店街としてはじまって以来、いまでは1500店舗もの屋台やお店が集まる巨大市場へ成長した逢甲夜市。その一回にあった黄色と赤の看板が目印の「米粉湯魯肉飯」。こういう老舗店(台湾では10年程度で老舗を名乗るらしい)往々にして日本人の味覚にヒットし...
評:
3.8/1人 人気指数:3,056
- 日本式しゃぶしゃぶ鍋
- 日本式しゃぶしゃぶ鍋「銭都」。銭都は台北ではあちらこちらに出来ているチェーン店。一人でも利用できるのは、一人旅にも嬉しい。CASHCITYという屋号にも驚きだが、想定したよりすごいボリューム。スタンド式の席に、個別に鍋の台がすえつけられ...
評:
3.4/1人 人気指数:2,675
- 台湾式らーめんがお得に味わえる!
- 有名な台湾人スターたちも食事にくるという「阿美飯店」。高級な店構えである。こちらの店は観光客の利用も多く、朝から居るお客さんはほとんど日本人だった。日本人の人気メニューは、エビを生きたまま料理する石頭活海蝦など。担仔麺とすいかジュース...
評:
0/0人 人気指数:3,095
- カジュアル韓国料理の店
- リーズナブルで、わいわい騒いでも良さそうなお店…ということで選んだのは、「スクールフード」という韓国料理のお店。韓国にもあるお店(チェーン)だそう。そんなスクールフードが高雄にあるなんてちょっと驚きだ。スクールフードのメニューは...
評:
0/0人 人気指数:2,046
- 知る人ぞ知る穴場カフェー
- 「窄門咖啡」その名の通り、建物と建物の間の細い細い路地に入り、階段を上がるとある、とても狭い入り口を入っていくカフェ。入り口の狭さに、「見つけられるかなー」と不安だったのだが、入口で写真を取っている若者がいたのですぐに発見できた。地元で...
評:
0/0人 人気指数:1,922
- 急成長中のチェーン店
- 芋圓(サツマイモ、タロ芋を使った団子スイーツ)チェーンの「鮮芋仙」。この鮮芋仙、急成長中のチェーン店でeasywayと同じグループらしい。台北市内にも10数店舗を持つ。添加剤や防腐剤を一切使用しないこだわりとこの素朴なおいしさが人気の秘密。 お店...
評:
0/0人 人気指数:2,766
- 古い民家を改装したレトロ感一杯のジャズ&ロックバー
- アートカフェバー「キンクスKINKS」に行く。キンクスカフェの入り口にて、キティラーにされた毛沢東を発見した。キンクスは古い民家を改装したレトロ感一杯のジャズ&ロックバー。いい感じなんだが、あまりにも暗かったのでほぼ写真には収められず...
評:
0/0人 人気指数:2,943
- 新鮮なフルールで作るスイーツ
- 台南の莉莉水果店は見るからに大盛況。お店の前にはバイクがたくさん並んでいる。創業は1947年。莉莉水果店は、もとは果物屋さんだったらしいので新鮮なフルーツを惜しげなく使ったジュースやかき氷が有名なお店。レジ横にある伝票に欲しいものを書き込...
評:
0/0人 人気指数:2,979
- 瑞芳駅近くのお手頃カフェ
- 瑞芳駅近くにお手頃のカフェを発見。「まいさどう」というお店。漢字で「舞茶道」何だ日本語だ。ここはチェーン店で、台北をはじめとし、基隆、桃園、新竹、苗栗地域にお店を展開している。ここで、マンゴーかき氷50元を食べた。身に染みるくら...
191~200件のトラベルノートを表示/全557件