マレーシア観光スポット

9ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,130

アジア一の高さを誇るKLタワー
KLタワーは通信塔としては世界第4位の高さ(421m)でアジア一の高さを誇る。正式にはクアラ・ルンプール・タワー(マレー語ではMenara Kuala Lumpur)だが、現地ではKLタワーと呼ばれる事が多い。このKLタワー、元々パイナップルのプランテーショ...
 
  •  
  •  
  •  
ペナン・ヒルの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,476

ペナン島の真ん中に位置する丘
「ペナン・ヒル」とはペナン島の真ん中に位置する、その名の通りのちょっと高い丘だ。こんな島に標高692mの丘があり、そこがちょっとした避暑地になっているらしい。地元のひとから観光客まで、ハイキングコースとしても人気がある。頂上までは歩いて2...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,844

マングローブクルーズは野生のテングザルなどいろいろな動物を見ることができます。また暗くなったらホタルがクリスマスツリーのようにきれいです。
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,181

オラウータンのリハビリ施設
セピロック・オランウータン保護区オランウータンは「ボルネオの野人」と呼ばれている。サンダカンの街から約24km離れた、サバ州にある。以前、TBSのTV番組『ウルルン滞在記』で、田中美奈子さんが訪れたことがある事で知っている人も多いか...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,004

ブルネイ王国首都「バンダル・スリ・ブガワン」
ブルネイの首都であるバンダル・スリ・ブガワンの紹介です。 ブルネイは日本の三重県ぐらいの国で、人口は約40万人ほどですが、ここバンダル・スリ・ブガワンにこの内の28万人ほどが 住んでおり、国の人口の約7割ぐらいが生活しているこ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:2,652

現国王の即位の再現が見れる
ボルネオ島(カリマンタン島)にある小国の現国王であるハッサナル・ボルキア国王の生い立ちから即位後と、ブルネイ・ダルサラーム国の独立の歴史などを解説してあります。 この博物館は入場に靴を脱いでスリッパに履き替え手あがることになっ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,064

「東洋の真珠」と呼ばれているペナン州に属するリゾート地
日本からペナン島までは、マレーシア航空を利用して、クアラルンプール経由で行くことになる。南北約24km、東西約15kmの「東洋の真珠」と呼ばれているペナン州に属している大きな島で、老舗リゾート地として有名。ペナンとは、ヤシ科の植物ビンロウジュ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,123

チャイナタウンのようなフードストリート
ブキッ・ビンタンの中心に建つ「ロット・テン」の東側(裏側)にチャイナタウンのようなフードストリートが広がっている。特に「ホーカーセンター」という屋台の集合体や屋外フードコートのような華人系のメニューが食べられる場所がある。地元華人系の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,453

コウモリの洞窟
ランカウイ島の「マングローブツアー」の見所の1つとして回る場所「クラワ洞窟」。ここはコウモリの洞窟である。入場にはツアー代金と別途料金が発生し、懐中電灯がなければ洞窟内を歩けないので、懐中電灯も借りなければいけない。そして、歩いて洞窟...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,855

2008年にオープンしたタワー
2008年にオープンしたマラッカの新観光名所「マラッカ・タワー」。高さ110mのタワーを回転式の展望キャビンが上下するものでマラッカの街並みを360度楽しめる。このキャビンは冷暖房付で、一度に80人の乗客を乗せることができる。所要時間は往復で約15...

81~90件のトラベルノートを表示/全127件

最近見た記事
一覧見る