基本紹介編集履歴
1/3
セラドン焼きを求めてGo。バンコク市内でも購入出来るけど、工場直営なのか、チェンマイで買った方が安いし、品数が多い。土産もん通りを流してもらって、焼き物屋とか織物屋、民芸品店を気になったお店に次々立ち寄る。帰りの時間も迫ってきていたので、目的地の焼き物屋へ お店の看板からいろんなオブジェも全部セラドン焼き すげー 店内はそれこそ大小の焼き物一色! こんな所でうちの怪獣を放し飼いにした日にゃあ、確実にガッシャーンってやってくれるので、お菓子で釣って店の奥の喫茶コーナーに拘束です。おかげで嫁さんは気に入ったティーポットを買えたようでご満悦でした