タイ - 市場・ナイトバザール
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,963
- チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットの中のカラフルなガラス屋さん
- チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market ตลาดนัดจตุจักร)。 そのエントランス2入ってすぐの右手にある、ガラス屋さん JJグラス JJ-Glass(Section7Soi3)地図②A 前回書いたセラドンショ...
評:
0/0人 人気指数:2,789
- 花や日用品が売られている市場
- 花や日用品が売られている「パーク・クローン市場」。最大規模の切り花市場と呼ばれ、24時間開いている。特に、早朝と夕方はにぎわうという。とにかく花の屋台が並んでおり、さまざまな色彩と香りで南国気分を満喫できる。値段も日本に比べるとかなり格...
評:
0/0人 人気指数:2,757
- 牡蠣の養殖と石臼で有名なアンシラーの市場
- バンコクから1時間弱のところに位置する。アンシラーは石臼で有名な街である。タイ料理定番のソムタムを作る際に用いるものだ。また牡蠣の養殖地としても知られ、船場近くでは市場も見れる。新鮮な魚介類が豊富に揃う。バンコクーパタヤ間にある街なので、...
評:
0/0人 人気指数:3,133
- 百年市場・バーンマイ市場
- ファラムポーンから電車で1時間30分、目的地のチャチュンサオに到着。さらにトゥクトゥクで約10分。車では約2時間ほど。ここに百年市場・バーンマイ市場がある。150年以上の歴史があるそうだ。お菓子や総菜がメインで売られている市場とのこと。観光客...
評:
0/0人 人気指数:3,092
- ジャンクセイロンの裏手にある市場
- ジャンセイロンの裏手にある「バンザーン」。地元の人も利用する市場だ。果物や地元屋台料理、新鮮なシーフードが食べたい人や地元の人の暮らしをのぞいて見たい人、あるいは長期滞在の買い物先を探している人は必見である。タイの市場のわりにはキレイ...
1~5件のトラベルノートを表示/全20件