チェンマイ観光スポット

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/2人   人気指数:2,007

チェンマイの格式高い寺院
旧市街のほぼ中心にあり、「ワット・プラ・シン」とともにチェンマイで格式高い寺院として知られている。ちなみにチェンマイの旧市街地は四角いお堀で囲まれており、4つ角には城壁も残っているとのこと。この寺院はセーン・ムアン・マイ王によって建てら...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,974

標高1080mのステープ山頂上に建つ寺院
標高1080mのステープ山の頂上に建っていて、タイ北部の最も重要な寺院と言われている。1383年にク―ナ王によって建立された。市街からは寺院の麓までは約16㎞離れており、麓からは階段を登らなくてもケーブルカーで登ることができる。階段の下側には寄付...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,885

チェンマイの中心に位置する「ターペー門」!
チェンマイ旧市街地の堀東側にあるターぺー門は、チェンマイ観光の中心となります。 ソンクラーン(水掛け祭り)で最も賑わう場所としても有名です。
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,804

チェンマイの花祭りで有名な「花博記念公園」
チェンマイ市内からもほど近い「チェンマイ・ラチャプルック花博記念公園」は、国際花博の記念として2006年に建てられました。
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:1,920

昔の国王のお墓
チェンマイで最も格式の高い寺院と言われている「ワット・プラ・シン」。1345年、カム・フー王の墓としてプラ・ヨー王が54mの仏塔を建てたことが始まり。ライカム礼拝堂にプラ。シン仏が納められている。金色に塗られた木彫りの正面扉が白壁と見事に調和し...

6~10件のトラベルノートを表示/全11件

最近見た記事
一覧見る