基本紹介編集履歴
2/9
■タイと隣国の国境
国境の都市 | ビザ | イミグレのオープン時間 | 隣国都市 | 他 | |
カンボジア |
アランヤプラテート | 「必」国境にて取得可能 | 7:30-17:00 | ポイペト |
ビザはアランヤプラテートが1000B、ハート・レークが1200B。 写真2枚(用意が無い場合は追加100B) 何かあるごとに賄賂を要求されることもあるため、できれば事前にビザを用意しておくほうが良い。 |
ハート・レーク | 「必」国境にて取得可能 | 8:30-16:30 | サオトン | ||
マレーシア |
サダオ | 「不」 | 5:00-24:00 | ブキッ・カユ・イタム | ハート・ヤイよりバスで30分ほどの場所。 |
サトゥーン | 「不」 | 6:00-21:00 | クアラ・プルリス、ランカウイ島 | 船で出国する。 | |
スンガイ・コーロク | 「不」 | 5:00-21:00 | ランタウ・パンジャン | ||
パダン・ブサール | 「不」 | 5:00-21:00 | パダン・ブサール | ハート・ヤイよりバスで2時間ほどの場所。 | |
ベトン | 「不」 | 6:00-21:00 | ケロー | ハート・ヤイよりバスで4,5時間かかる場所。 | |
ミャンマー |
スリー・パゴダ・パス | 「不」入域許可証での一時入国のみ可能 | 6:00-18:00 | パヤートンズー | 国境から2キロ以内のみ行動可能。ミャンマー国内他地域への移動は不可。 |
メーサーイ | 「不」入域許可証での一時入国のみ可能 | 8:00-17:00 | タチレイ | 14日間有効の入域許可証が500BorUSドルで10ドル。タチレイ及びモンラー、チャイントォン周辺への移動、滞在が可能。ミャンマー国内他地域への移動は不可。 | |
メーソート | 「不」入域許可証での一時入国のみ可能 | 6:00-18:00 | ミャワディー | ミャンマー国内他地域への移動不可。14日間有効の入域許可証が500BorUSドルで10ドル。 | |
ラノーン | 「不」入域許可証での一時入国のみ可能 | 6:00-18:30 | コートーン | ||
ラオス |
チェンコーン | 15日以内の滞在であれば「不」 | 8:00-18:00 | フエサイ | |
チョーン・メック | 15日以内の滞在であれば「不」 | 6:00-18:00 | ワンタオ・パクセー | ||
ナコーン・パノム | 15日以内の滞在であれば「不」 | 8:00-18:00 | ターケーク | ||
ノーンカーイ | 15日以内の滞在であれば「不」 | 6:00-22:00 | ヴィエンチャン | ||
ムクダーハーン | 15日以内の滞在であれば「不」 | 6:00-22:00 | サワンナケート | ||
バーンナカセン | 15日以内の滞在であれば「不」 | 8:00-18:00 | ケンタオ | ||
ブンカン | 15日以内の滞在であれば「不」 |
7:30-11:30 13:30-16:30 |
パークサン |