台湾旅行
28ページ
評:
3/2人 人気指数:3,171
- 台湾料理の老舗
- こんばんは。 台湾では、連日、中華料理ばかりいただいていたので、最終日くらい、台湾名物をいただこうと、老舗NO.1の欣葉に行ってまいりました。タクシーの運転手さんに、お店の名前を告げると、すぐに分かってくださいました。けれども、他...
評:
0/0人 人気指数:1,869
- 予約必須の大人気イタリアンレストラン
- イタリアンではなくて珍しいローマ料理のレストラン「オレガノ」。シェフは昔モデルだったとか、お店の外と店内にモデル時代の写真が飾ってある。店内は照明が落としてあって、ソファーの席などもあり、ムードがある。 1階と2階に席があり、今回は...
評:
4/1人 人気指数:2,003
- 昔の北京を表す北平料理屋
- 北平料理の店「喜味香」。北平という地名に聞き覚えが無かったのは当然で、中華民国(国民党)が首都を南京に遷都した当時の北京が北平だったらしい。その後の1949年、中華人民共和国の革命成立に伴い北京に戻っている。 席につくとすぐにサービスで出...
評:
3.9/3人 人気指数:3,172
- ドクターフィッシュもいる!
- 台中から東側の山の中に一気に突き進む東山路からちょっと脇道を登ったところ。風光明媚な山の中腹にある台中日光温泉会館は最近できた新しい施設。 まずは個室風呂。お洒落なエントランスから、半地下式のホテル風の建物へ。個室風呂、シンプル...
評:
0/0人 人気指数:1,903
- 日本統治時代の香りを残した40年前の台湾をテーマにしたレストラン
- 向かったのは台灣香蕉新樂園(台湾バナナのニューパラダイス)。ここは日本統治時代の香りを残した40年前の台湾をテーマにしたレストラン。オーナーが長い間収集してきたコレクションを通じて、台湾の庶民たちの文化や歴史をもっと知ってもらうためにこ...
評:
0/0人 人気指数:3,125
- 大地震によって湧き出た温泉
- 台中の大坑景勝地には天然の温泉が湧き出ていて、温泉に入れる施設がいくつかある。無色透明の炭酸ナトリウム泉、美人の温泉とも言われている弱アルカリ酸の温泉。そのうちのひとつが霞飛温泉。入り口には豪華なモニュメント。台中市内からちょっと...
評:
3/1人 人気指数:3,166
- 台北で最大の航海の神媽祖を祀ってある廟
- 台北で最大の航海の神媽祖を祀ってある廟、「関渡宮」を参拝。MRT関渡から徒歩15~20分ほどかかるのだが、その分きっとご利益も多いはずだ。本堂での御参りの後、関渡に来た最大の目的である財神洞窟へ向かう。ここには財神爺、五路財神、福徳...
評:
3.4/1人 人気指数:1,692
- 清朝に遡る街並み
- 剥皮寮歴史街区はとても歴史が古く、清朝時代から続いています。 現在の再現は、日本統治時代の区画がベースですが、清朝時代の建物もあるようです。 また、ここは、映画のモンガに散るの舞台としても有名です。 剝皮寮という名称は、昔、この地...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,090
- 台湾のエリート衛兵
- 台湾の観光目玉の一つに衛兵の交替式があります。 中正紀念堂や忠烈祠で見られる儀式です。 実はこの蒋介石や戦争の殉職者を守る衛兵は台湾軍人のエリート中の エリートで構成されており、非常に名誉であるのです。 登...
271~280件のトラベルノートを表示/全6887件