台湾ショッピング

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,905

若者で一杯!夜市のメインストリート
「逢甲夜市」は別名文華路夜市の名前を餅、有名大学である逢甲大学のそばにある夜市。逢甲大学は地元でも知られたおしゃれ大学で、日本人留学生も多いそう。日が暮れると屋台が出始め、たくさんの人でにぎわいだす。台中は台北に比べて物価が安く、この...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,903

台南4大夜市のひとつ
台南には夜市が4つあり市場ごとに開催する曜日が違うというのである。念のため、帰国後に確認したがガイドブックには全く書かれていない。情報によると、開催日はこうなっているそうだ。小北成功夜市 火・金花園夜市、木・土・日武聖夜市、水・土大東夜...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,078

火金に開催される台南の成功夜市
台南の日替わり夜市の「小北成功夜市」。台南にはいくつか夜市があるが、それぞれ曜日によって開催日がきまっており、毎週 木、土、日が花園夜市、火、金が小北成功夜市、そして水、土が武聖夜市など。挙げた3つの中で一番規模が大きな夜市は花園...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 5/1人   人気指数:3,187

刺繍靴の有名な靴屋
タクシーで西門の「小格格靴坊」へ。ここは日本のガイドブックやるるぶにも紹介されている有名な靴屋。あの小花園刺繍靴をつくっていたこともあるそう。オーナー地震がデザインした素晴らしい刺繍靴は、日常風景をデザインしたものから、花や蝶をモチー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4/2人   人気指数:2,380

2009年12月にオープンした新しいショッピングモール
「京站時尚廣場」は、2009年12月にオープンしたばかりのバスターミナルとショッピングモールからなる総合施設。中に入ると、天井までの吹抜け空間がとても解放的な作りになっている。 施設は、地下2階から地上3階までがショッピングモール、地下3階と...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,072

A館B館C館の3棟からなる大型デパート
「中友百貨公司」。9月の台湾はまだまだ本当に暑くて、エアコン効いてるデパートは天国だった。中友は、建物がA館B館C館って3棟になっており、各階渡り廊下でつながっている。景色を見たり、真下を見たりここでかなり時間がつぶせる。遠くにテレビ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,161

ホテルやテーマパークのある巨大モール
高雄県にとんでもないものが出来た。「義大世界」E-DAWorldである。総額約500億元かけて、ホテル・テーマパーク・アウトレットなどなどを建設。全部をひっくるめて「義大世界」だそうだ。ちなみに「義大」とは「義守大学」という私立大学のこと...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,310

花鳥画や掌で文字を書いてくれる画廊
  九份にあるお店です。 花鳥画や花文字をその場で書いてもらえます。 最も特徴的なのは書画のように掌で文字を書くことができることで、 店内にも飾ってあり、売りにしています。 花鳥画を使った花文字は額込みで250...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/2人   人気指数:2,865

週末土、日に行われる「宝石市場」
建国假日玉市は、建国南路と忠孝路から仁愛路の交差点一帯の建国路の高架下の駐車場で週末土、日に行われる「宝石市場」。買う目的でなくても行ってみると面白い。建国假日玉市の出店一軒の大きさは畳一帖ほどで、水晶、虎目石の数珠のブレスなど...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,331

有機材料で作った手作り石鹸屋
「阿原肥皂」の手作り石けん。このお店、台湾の植物、漢方や薬草を材料に作られている天然素材の石けんだそう。石鹸はシリーズになっており、全部で6種類。なりたい肌別に分かれている。女性向け、男性向けの洗顔石鹸の他、シャンプーやハンドソープなど豊...

31~40件のトラベルノートを表示/全96件

最近見た記事
一覧見る